行政書士法違反だと騒ぐ方々をみて…

ポイント

違法だ!と騒ぐ行政書士さん達が多い背景を想像してみると、

やはり、仕事が取れない方々が、
苦労して資格を取ったのだから、自分達に回せ!
って言いたい気持ちが裏にあるからなのでしょうかね?

そう想像できる方々は、決して少なくない。

だとしたら、
この点で騒ぐ方々は、
自分は仕事が取れない人間です…
そう自己申告してるように、
周りからは受け止められてしまう。
※発信者の真意はともかくね。

かくいう私の少ない現場では、
アホらしい話に巻き込まれたくないので、
真摯な行政書士さんとずっと付き合ってる。
特に特技の入管申請は、
完全に下請け的でも同列のお仲間として、
オーバーデリバリーして儲けさせてる。

できる方は、独占業務の法的ガイドラインなんてあんまり関係なく、
プロとして仕事を頼まれるし、こなしてる。

別にこの件に限らず、
仕事を取れない残念な方々、
ヒマしてる方々が、
くだらない些細なポイントで大騒ぎしてるように見えて仕方ない。

 
あぁ、ルールを守る事にのみ特化して固執し、
ソレが当たり前で一般常識だろ!
従わないオマエらが間違ってる!
タイプの学者肌な方々が一定数いらっしゃる事も、
私なりに存じ上げてます。

こういう点でルールを広く知らしめてる自分って評価されるでしょ?って承認欲求を満たしたいがための方々も、
一定数いらっしゃいますし。
※ご本人は無意識で指摘されると図星な事に怒ってしまう方々もね…それすら無意識なんですけど。

近視眼、単眼的な方々の事です。

人権派やユニオン同じく、
ココは絶対に曲げられない…の一点張りな方々。
他者の様々な立場や観点、価値観を並列で考慮できるゆとりのない方々。

 
結局のところ、
周りから求められてやまない方々は、
こういう点に構って良いの悪いの言ってるヒマなんてない。
士業かどうかを抜きにしてね。

点でしか物事を言えない方々には、
この業界では、いつまでたっても、
実際のお仕事は回ってこないんじゃないかなって、
そう思ってしまうくらいに。

そういう事に気付いていらっしゃる方々は、
知ってても、本当に相手を気遣う意味で必要な時に一言添える程度で、
この点にムキにならない。

まぁ、偉そう言ってる私だって、
愚痴のはけ口以外にも、
ココで承認欲求を満たそうとしてる感はあるし、
かつては気づけもしなかった事を思うと、
みんな通る道なのかも…なんて思うこともありますけどね。苦笑

 
とはいえ、ルールはルール。
どこまでどのようにケアすべきかは、
当事者の判断に委ねられてます。

無視して好き勝手やるのも、
アホみたいに盲目的に従うのも、
全ては受益者負担による当事者責任でしかないのですから。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました