お前ら、勉強しろー!

ポイント

あはは、そう思いませんか?

TikTok - Make Your Day

文句を言って何が変わる?
不満ばかり言う人生を送りたくなければ、
お前ら、勉強しろ!

私が言うなら、
「勉強」ってワード自体が嫌なイメージしかないってから、
勉強しろ!なんて言わない。

ほんのちょっとでいい、
興味関心を持つよう意識してみると良い。
ナゼそう思うのか?
どうしてこうなった?
決して悪い結末の話だけじゃなくて、
良い結果にたどり着いた場合だってそう。

なんで?なんで?なんで?

掘り下げれば掘り下げるほど、
その意味がわかるようになってく。

自分に興味関心を持って欲しければ、
相手もそう思ってるだろうから、
まずは自分が相手に興味関心を持とうって動くようになる。

自分が言う事を聞いて欲しいなら、
相手に理解して欲しいなら、
分かって欲しいなら、
自分が相手にそうであれば良い。

その為には、いったいどうしたら?
そう思えば思うほど、色々調べ始める。

昔と違って今はいくらでも調べれば様々な答えが出てくる。
欲しい答えが見つからなければ、
探し方や調べ方を変えれば良いって気づく。

私みたいにオモロイ人と出会いたいなら、
自分が思うオモロイ人ってどんな人なのか考えてみるといい。
そんなオモロイ人がつい反応してしまうように持ってくにはどうしたら良いか?
はたまた自分がそんなオモロイ人になれば、
同類が集まるんじゃないかって考えたなら、
自分ならどうしたらそんな人になれるか、
また考えちゃってる。

結果、アレコレ勉強してしまってる自分がいる。

たぶん動画は何かのドラマの大学受験のストーリーの一部かと思いますが、
別に机にしがみついて本を読みテキストの練習問題を解くだけが勉強なんじゃない。

相手を想って、
法やルールを調べる。
その国の事を調べる。
会社の事を知ろうとする。

目の前の相手が自分に頼ってくれるようになるには、
それも依存じゃなくて金払ってるからじゃなくて、
心から頼りにしてくれる存在になる為には、
どうしたら…って。

様々、考えて答えを出して、
トライアンドエラーを繰り返してると、
相手と話していると、
自分が心の底からどうにかしたいってやり続けてると、
必然的かつ自然とアレコレ身についていく。

総合的に一定以上になると、
いつの間にか、成りたい自分になってるものです。

コツは、自分が興味関心を持てるところから。
そこから少しずつズラしたり、拡げたりしてくだけ。
後はやり続けるだけ。

面白くなき世を面白く。
自分でオモロがっていけば良いだけなんで。
ソレをもっともっとって、加速させ深堀ってくだけなんで。

結果、勉強しちゃってるんで。

それこそ、恐怖で強制的に=受動的に動かさせられるんじゃなくて、
自分で選んで、自分の意思で、意図的に、動いて行けるコツだと思うから。

人生、楽しんだもの勝ちだから!

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました