スポンサーリンク
受入企業向け

忘れた頃に改めて書いてみる…枝葉末節のルールの話。

check mateのはずが闇は続く 人間の業は厄介だな♪ 勧告で受入停止となる。 行政処分として公表されるわけではないものの、 水面下でその先、いくら申請しても、 どれだけ待っても、許可は下りない。 いちいち教えてもくれない。 知らぬ受入...
受入企業向け

適正適切な支援の在り方は、女性から学ぼう。

ストーリーは未だ数奇まみれ 予測不能の連続だな♪ 半引きこもりの私、 雨が降ってきたらお洗濯物を取り寄せなくっちゃっ...って、 やっと動けるようになりました。 朝晩の食材の買い出しからお料理、洗濯、子どもの世話、トイレにお風呂掃除…。 シ...
問題解決

改正時にわかる「信頼されるプロ」と「なんちゃって」の違い

先日、ある場所で、 運用要領の改正の、今回のポイントが話題に上ったので、 ココでも書いてみます。 が…私が言いたいのは、ポイントの説明や指摘、注意喚起ではない話です。   いつもながら、法なんてガイドラインの一つでしかなく、 本来、注力すべ...
受入企業向け

業界の全てが増え続けてる今後の、2極化の意味

増えるよね~、増加数が半端ない。 でも、育成就労も減らないと思われます。 つまり、全体数は増えてく。 受入先も業者も種々雑多に増えてく。 世間様を賑わす残念なニュースも増えてく。 10年選手はいつの間にか20年選手になり、 新規参入者との2...
受入企業向け

たまには…と、特定技能のプチ改正された運用要領を細かく見てみた。

既にチェックに余念のない方は、済ませていらっしゃるかと思われますが、 ボチボチで以下の確認を、精査してみました。 ・要領本体(79P) 2024.4.1更新(新旧対照表)   チェックした部分を下記に列挙してみますね。   ○ 在留資格変更...
外国人技能実習制度

職員募集は日本人技能実習生募集?!

久々に皮肉一辺倒の回です。苦笑 業界独特の知見と立ち回りを身に着けて、 初めて純然たる労働者と言える業界ならば、 それは“技能”と見て一向にかまわないものではないか。 技能を一定以上習得するためには、3年かかるらしい。 であれば、 業界の職...
受入企業向け

愚痴っていい?ハッキリ言っていい?無理ゲーだよこれ。

久々に愚痴を吐き出したくなりました…いや、 ほとんどの業界人の声を代弁してるといっても過言ではないと信じたい。苦笑 ま、そもそも、ココは、 私の、王様の耳はロバの耳ー!って吐き出す場所なので、ご容赦ください。笑   背景: 3月30日(土)...
受入企業向け

厳罰化が進む中、「弱い立場の経営者」は、「強い労働者の首を絞める」ルール整備が必須

私は大嫌いな対立の考え方ですが、 上に法あれば下に対策あり。 改正が進む中、厳罰化は大いに結構だとしたならば、 ルールにはルールで会社を守る必要があります。 社内で、制裁制度を"しっかりと"設けましょう。 目には目を歯には歯を。 「真面目に...
お金

ドンドン増えてく新たな外国人労働者市場を狙うために

4月、新年度スタートですね。 ちょうどコレを書いてる29日に、閣議決定がありました。 追加分野 ▼鉄道の運転士、駅係員などを含む「鉄道」、 ▼「林業」 ▼「木材産業」 既存の分野の新たな業務を追加 「縫製」 造船分野の「とび」など 技能実習...
余談

生成AIさんに「効果的な育成」について聞いてみた

AIさんに、頭良いですねって言ったら、 まだまだです… なんて答えるのかしらん? なんてしょーもないことを考えて、つい聞いてみた。 -- ありがとうございます! 私は人間の言語や知識に関する情報を処理し、それに基づいて回答を提供することがで...
スポンサーリンク