Wonderful Opportunity

受入企業向け

実際には複数形なんだけどね。笑

この仕事やってると、
よくもまぁって次から次へと色んな事が起こります。

これらにくたびれる方々も少なくないようですが、
ある方が、
おっ、またイベント発生!
さぁ、今度は何だ?
また経験値稼げちゃうじゃないか(^^)
そう面白がって、
ご自身でメンタルやられないようにコントロールしてるって話を思い出しました。

確かに…またレベル上がっちゃいますねって。苦笑

 
ストーリーの鉄板セオリーである、
「神話の法則」ってご存知ですか?

説明すると長くなるの端折りますが、
人が大好きな物語パターンです。

ソコでは必ず数多くの…もしくはシリアスな危機問題が起こります。
それらを主人公がいくつも乗り越えて理想の未来へたどり着くって流れのヤツです。

一般人と同じ主人公が、
最初こそ色々失敗しますが、
色んな機会が訪れて、自然と仲間ができ、
メンターなる師匠や先輩、助言者、支援者も現れて、
都度、トラブルを共に乗り越えて行く度に成長を繰り返し、
最後にはラスボスを倒して、無事にゴールを迎えるってゴールデンパターン。

ドラクエ等のRPGと同じ話です。
映画でも、アニメでも、小説でも、
何にでも、使われているストーリーパターン。

 
つまり、
訪れる試練は、全て自分の成長の糧。

数々の困難を乗り越えて進むからこそ、
レベルアップしてしまっていくんです。

誰だって聖剣エクスカリバーなんて、
最初っから持ってません。

諦めずに乗り越え続けた先に、
いつのまにやら、勝手に手に入っているものなのです。

ソレを他人が持ってるからズルいとか、
ウラヤマシイとか、
自分には無理だとか、
あの人だからデキたんだとか、
何を勝手に決めつけて、自分がデキない言い訳に変えてるのか。

先なんて誰にもわかんない。

道なんてどこにもないし、
誰も敷いてくれない。

でも、だから、
色んな事が起きて、楽しい。

 
この業界以上に、
次から次へと自動的に勝手に、
様々種々雑多な試練がやってきてくれるなんて、
そりゃ周りの一般人と比べたら、
成長しちゃうに決まっとろうもん。笑

 
そう思えば、
それこそ一つ一つは、
Wonderful Opportunityとしか、
思えないのですが。苦笑

 
お、今のはフラグでは…?
キタキタ、クエスト発生!

コレはチームでクリアがベターなのか?
それともソロで行けちゃうか?

テレレレッテッテッテー♪

おっとまたレベルアップ(^^)

考え方一つ、
受け止め方一つで、
どうとでも楽しく生きていけます!

お仕事も楽しくしていきましょう!

追伸

イカす男女になりましょう!
って稲葉さんも言ってるんだから。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました