IT弱者もまた、時代に置き去りにされていく…

お金

私はSNSは苦手…
もしくは、
facebookは見るけど、他は見ない…
facebookは実名で怖いから、あんまし…
Twitterは匿名だし、長く意味のある事書かずに済むからラク…

文字を読むのは苦手だから、
Youtubeなら…

はたまた、
文字を読むのも嫌だし、
難しいこと言われるのもストレスだから、
Instagramで映える画像を見てるだけ…好きな人のストーリーを見てるだけ…
tiktokでオモロイショート動画見て気晴らししてるだけ…

自分はリア充(リアル重視)だから、ネットの世界なんて意味ない…
なんて方もいらっしゃるでしょうね。

あぁ、
SNSは得意じゃないけれど、
メールやLINEなど個別にやり取りできるのは好き…
慣れ親しんだ限られた特定の仲間内なら、それで十分…
なんて方もいそうです。

色んな方がいます。

実はこの業界、けっこうアナログテイストな方も多く、
俺は私は、何かコメントや画像、動画をUPするとかは、
どうも好きじゃないし、柄じゃない。
何を好き好んで自身の画像や考えなどを、広く世界へ公開せねばならないのか、
意味が分からん…みたいな。苦笑
そういうことしてる人たちのようには、私はとても成れない…

はい、天邪鬼な私にしたら、
前から積極的にアレコレとトライしてみただけで、
今から…だと、やりたがらないかも。苦笑

別に、構わないんです、人それぞれだから。

ただ、昭和、平成と比べて、
今では本当に色んな手段がある。

コロナ禍でほぼ定着したZoomなんてのも然り。

IT…Information Technology…

横文字にしただけで、苦手意識のある人も、未だにいるのかもしれない。

興味なくても、活用しなくても、
全然かまわないんですが、
アナタの好む好まざるにかかわらず、
世間は、社会は、ドンドン変化しています。

手段が増えているということは、
それだけ昔と違ってデキルことが増えているということ。
(たった一年でも、すっごく変わりますよね)

特に苦手な方は、改めて指摘されないと、気づく機会もないまま、
浦島太郎のごとく、取り残されていきます。

今回、改めて問題提起してみたいのは、
単なる通信手段としてではなく、
テクノロジー進化的な話だけではなく、
進化する技術と人の知恵や工夫が折り重なって、
そのケミストリーもまた、ドンドン進化し続けています。

単純に、知ってるか知らないか…のみならず、
既に多くの人たちが慣れ親しんだSNSなどのメディアから生まれる新たなサービスもまた、
不慣れな方には、
そう簡単には取り戻せないギャップにもなっている。

そして、今後、
益々、大きくかつ増えていくように感じています。

そう。
現代人は、色んなことにアンテナを張り、
ドンドン、進化していかなくてはなりません。

脳の基本スペックは何万年も経ないと進化しないんですが、
現スペックだけでも、後天的にデキルことは、
山ほどあります。

このペースに逆らうことなく、
どれだけ適応(後天的学習進化)していけるかによって、
今後、生きやすくなるのか、息苦しくなるのか、
ラクになるのか、ストレスフルになるのかが、
変わってくるように感じてます。

SNSを使える人は、
既に外国人とのコミュニケーションもスムーズです。

今から慣れるにしても、慣れるまでにはある程度時間が必要です。

色んなメディアを好き嫌いなくトライしてみると、
時代のテイストも少し感じられるんだと思いますよ。

特に、IT × HR…Human Resources…人材育成の世界は、
ここ数年で、劇的に変化、進化していくと思われます。

実現したい現実があるならば、
手段もまた、学び、身に着けていくべきポイントの一つです。

アレもしたい♪
コレもしたい♪
もっとしたい、もっともっとしたい~♬

なんて歌もありましたが、
今は、アレもコレもソレも、すべきことばかりで、
常にパンクしそうですが、
それもまた、仲間に支えられて、乗り越えていけるものです。
自分自身のレベルも問題ですが(汗)、
支え合う仲間のレベル次第で、大きく羽ばたけるか、
失速して地を這うことになるか…。

 
追伸、
メタバースなんてのも、来年あたりには、
一般的なワードで、活用してみてるかもしれませんね。汗

————————————————————–
現在、5年続いている解体新書企画をご案内中。(6月30日まで)
メルマガ無料登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は特に、無料登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました