私の読み込み方や理解の度合いが十分かどうかは、
厳しい目でアナタが判断してください。
ずぼらでノーテンキなO型そのものなので。汗
少なくとも頭の足りない私には、
コレが精いっぱいなので。
また、足りない視点はそれぞれに補っていただくことで、
早速取り組んでみたいと思います。
2022.07.26
「技能実習生の費用負担に関する実態調査(令和4年7月)」を掲載しました。
技能実習生の支払い費用に関する実態調査について(結果の概要)
技能実習生の支払い費用に関する実態調査の結果について(詳細)
初めに『概要』から。
まず、今回の調査は、6カ国だけが対象となってます。
そんで、この話題の時に思うのは、
ナンデモカンデモ平均にしてるのは、
これまた情弱な方々には誤解を与えるって印象。
つまり、送り出し機関へ支払うお金は、
正確に言うとゼロな「国」も「送り出し」もあるってこと。
具体的に例を出して言えば、
フィリピンは出稼ぎ労働者からお金を取ったら、
その労働者から刺されたらライセンス停止のリスクまであるのに、
そんなことはありえないってこと…基本的にはね。
あと、コレ、他国じゃ信じられないかもだけど、
実際に機能している現実があるんです。
また、送り出しへ支払ったお金の中には、
本人のパスポート取得代行や、
本人が用意する各種個人書面の代行なども、
送り出しへ支払っているって入るんだろうなって思う。
仲介者へ支払うお金ってのも同じ。
ベトナムの親世代のように、
仲介者への賄賂は高ければ高いほど、
良い出稼ぎ先へ行けると、かたくなに信じている。
方やフィリピンでは、
フツーにネットで求人を探して、
フツーにエントリーしてふるいにかけられる。
インドネシア、ミャンマー、タイ、などなど、
国ごとによっても、様々背景や諸事情は違う。
今の日本じゃ信じられないだろうけれども、
業界人は肌感覚で理解している。
仲介者へお金を支払う慣習があってこそ、
初めて良い出稼ぎ希望者を集められる国も、
未だにあるってことを。
(良い悪いを抜きにしてね)
コレをいくら日本側から見て正しいからと言っても、
それは内政干渉にしかならない。
だから、もし日本が本気で借金=仲介者を排除したいならば、
仲介者なしでは成り立たない国からの招聘は、
拒否すればよいだけの話です。
事実は入管だってわかってますから。
ただ、現実はそう簡単にはいかないみたいですね。
そして、
ナゼか上手に現状でも十分な成功、満足の証拠も、
末尾に記載されている。
実際に受け取った給料について、
・「期待どおり」又は「期待より多い」と回答した技能実習生が約79%、
・「期待より少ない」と回答したものは約21%。
「期待より少ない」の理由は、
・「期待したよりも残業や休日出勤が少ない」との回答が約63%、
・「日本での給料の支払方法(税金や保険などが差し引かれること)を知らなかった」との回答が約33%
お分かりですかね。
ほぼ、肯定≒満足って結果が出てるんですよ。
ちなみに、
残業や休出が多いか少ないかなんて、
フツー採用時に約束なんてしてませんから。
実習生が隣の芝生が青く見えるって言ってるだけの話。
控除についても、雇用条件書の中には、
キチンと控除額の記載もあるし、
本人サインのないものは、機構への申請時に許可が下りません。
…詳細を見ていくと、メッチャ長くなるので、
やめときます。
…が、同じように、ご覧のあなたも、
たまには1,2時間ほど時間を作って、
ドトールでもスタバでも入って、
涼しい冷房にあたりながら、
キチンと丁寧にゆっくり読み込んでみると、
良いんじゃないかなって思います。
他にも、前述を踏まえても、
借金自体、=悪とは、全面的に言い難い現実も書き添えたかったなぁ。
そうか…詳細確認含め、明日も掘り下げて書いてみよう。苦笑
追伸、
あ、コツは、Twitterでもfacebookでも、
私のようにブログでもいいので、
誰が見てるなんて一切考えることなく、
アウトプットしてみることをお勧めします。
ソレが一番、効果的なインプットになりますから。
更に、もし誰かが見てたなら、
その方の参考になるし、
もし間違いを見つけてくれたら、
教えてくれるかもしれません。
実名がイヤなら、匿名でいいじゃないですか。笑
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
SNSやLINEなどもいいんですが、やっぱり個別に届き、残して置けるメール媒体が好きなんです、私。
————————————————————–
コメント