「誰か」のことじゃない…自分と周りに居てくれている人のため…

お金

「誰か」のことじゃない… 

ご存じですか?
法務省、人権擁護活動のキャッチコピーです。

他人事を、自分事に置き換える…
非常に難しい事です。

自分で痛い目を見ないコトには、
人は行動変容しようという欲求が生まれにくいから。

そして、
クリティカルであればあるほど、
心に深く、強く、残り続けるので、
そこまでの爪痕を残されて、
初めて日常から一歩足を踏み出してみる気になる。
今までしたこともなかった行為を、実行に移すことができる。

 
「誰か」のことじゃない…

他人事を、自分事に置き換えて考えてみる…
痛い目を自分で見てもいないのに、
そうそう簡単にできるコトではありません。

特に、必要以上の臨場感を感じ取れるほどの想像力は、
こういったテキストじゃなく、
動画などの目と耳へ訴えたり、
リアルでの五感で体験するワケではないので、
とても難しい。

 
ただし、
人は学習能力、応用力、歴史や経験に学べるチカラがあるので、
それらを発揮できるモノならば、
乗り越えられるケースもまた、たくさんあります。

 
今回、久しぶりに取り上げたセミナーの切り口は、
「賃金UP」です。

またヘビーなネタを…と我ながら思いますが、
ナゼ、ヘビーと感じるのか。

それは、「右を見ながら左を見ましょう」ってネタだから。

賃金を上げる=利益を減らす=会社の業績が悪くなる…
単純な足し算引き算だけで言えば、
賃金額の決定権のある会社側にしてみれば、
経費を増やす行為は、ある意味、ストレス以上の何物でもありません。

でもね。
我々は、既に同様のコトに取り組んでいます。

「外国人労働者の賃金を上げてください…」 

「コレがデキナイ限り、
募集は集まらないし、
苦労して招聘できても、定着は難しいですよ…」
 

そう言い続けてきてますよね。

 
もはや、今現在の会社の大きな役割(責任)として、

「労働者の賃金を上げ続ける

ことが宿命づけられてしまっているってコトです。

そして、
対応できない受入先は、
ドンドン、ジリ貧になっていく。
 

監理団体や登録支援機関では、
受入先が減り続けていく。

 
もうね、
目を背けて避けていても、
逃げ切れるものではなくなってます。

でも、デキナイ…ナゼか? 

前述で言えば、
自社で、自団体で、痛い目を見ていないから。
とても苦しく辛くキツイ体験を実感できていないから。

デキナイ理由ばかりが、思い浮かぶ…

そんなノウハウややり方なども知らないし、
回りからそんな声も聞こえてこないからと。
その奥底には、無意識でこの話題から、逃がれたいから。

 
「自分の足で歩いていこう」 

そう言われてデキルようになれるなら、苦労はありません。苦笑

だから、
知恵を絞り、工夫を凝らすんです。
学習効果を発揮し、応用力を活かすんです。

「他力をうまく使おう」 

自分でデキナイなら、デキル人を探して、
やり方を学べばよい。

どの人が、より自分たちにとってふさわしいのか、
適切なのか、わからない。

「他力をうまく使おう」 

私が3年以上、チェックしてきて、
この方ならばって方をおススメ、試食?体験いただく機会を勝手に設けていますので、
ソコで確認してみればよい。

少なくとも、
コレだけのショートカットができます。

少なくとも、
アナタにとってストレスの少ない方法で、
様々確認することができます。

暗中模索で彷徨い続けている必要もなく、
自分たちなりの一歩目を踏み出しやすくなります。

まして、業者向けには、
事業化の線まで道筋をご用意
してみました。

かなりこの外国人労働者業界向けに、
カスタマイズされたセミナー
スタイルになっています。

 
他人事を自分事に変えるコツ…

入口は、この視点からでしたが、
いつの間にやら、
多少なりとも、デキルような気分になってきませんか?

そこまで行かずとも、それほどいうなら、
「どんなセミナーなのか見て見てやろうじゃねーか!」
ってなっていただけたなら、
頑張って取り組んでいる甲斐もあるものです。苦笑
(いや、好きでやってるんですけども)

 
「誰か」のことじゃない…
「自分」と、「自分の周りの人」のことって意味ですよね。

他人事を自分事にしていけるように、
そのトライ方法を、
今回のセミナーでお伝えいただく予定です。

 
「最賃上昇に対応できる受入企業へ」
~監理団体、登録支援機関、士業が提案すべきこと~
 

終了しましたが、リクエストが多いので、一定期間、アーカイブに残し、セミナー視聴を可能としました。ご入用の方は、メルマガないしLINEにて視聴リンク先よりご確認くださいませ。  技能実習/特定技能業界「健|元技能実習生監理団体職員
トラブル激減事業『根活(こんかつ)』、 共に取り組みませんか? *「根活」…勃発するトラブルを根元からケア(賃金アップ)して業界健全化に励む事業活動 受入企業向け|業者向け:『根活=賃金アップ』のメリット&デメリット (そんなんデキナイって...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました