「監理団体が求める」横繋がりの築き方

お金

今回は、単なる横繋がりではなくて、
”監理団体が求める”って形容詞に重きを置いています。

中央会のイベントに参加して、
偶然、横の席になった方と意気投合し、
思わず飲みにまで行く仲となり、
自団体内とは別の人脈ルートができた…

そんな人間力×コミュ力の高い方ばかりいますか?
またこの場合、お膝元が近い分、
実はあんまし個別具体的な相談などはし難い部分があるのも事実。

JITCOのセミナーに参加して…
監理責任者講習に参加した際に…
どこぞの大きな団体に入り、何かしらのイベントなどに参加して…
何でも構いませんが、
仲良くなれた試しってあります?

登録支援機関の方々は、
まだまだ横繋がりを求める以前に、
業界の勝手が掴めてない、
身に染みて横繋がりって大事って肌身に感じられる方は多くなさそう。

この業界、
トラブルを散々経験し、
冷や汗をかく機会を乗り越え、
特に責任ある役割や経営側に回っていくと、
フツーは横繋がりが欲しくなります。

・他ではどんな考え方でやってるのかな?
・このケースで自分の判断、決断、立ち回り方、指示の仕方、大丈夫だったかな?
・もっと良いやり方ってないのかな?
・ミンナ周りではどうやってるんだろう?
・同じような苦労もしてるのかな?もしかしてウチだけ?

などなど、時折、心配になったり、
同じ失敗を繰り返さないために、どんな乗り越え方を他ではしているものなのか、

転籍の苦労、総会のやり方、監理費管理簿のつけ方、
訪問し同時に具体的にどこまでどのようにやってるのか、
気になりだしたら、横繋がりが欲しくなります。

 
でもね。
アナタが求めている横繋がりって、
そう簡単にはデキナイんですよ。

実際、地方だと、
横繋がりの構築のためだけに、
飛行機乗って、新幹線に乗って、
東京くんだりまで行けます?

一度、顔を合わせば、
ソレで胸襟開いて、仲良くなれます?

たとえ細くとも、関係性ができた相手と、
その関係性を維持発展させていくために、
アナタは何かします?してますか?

10年スパンで長い長い年月を経て、
色んな薄ーい接点を積み重ね、
どうもどうも…なんて頼り頼られできる相手が一人二人いれば良い方。

ぶっちゃけ、そうは簡単にはデキナイんですよ。

でも、やり方ってあるんです。

困ったとき、ふと相談したくなった時、
横繋がりから電話一本で深い部分で相談できる。
相手も個別具体的に自分のことをわかってくれてる。
自分もまた相手のことを立場や性格、実績、環境、背景などをわかってる。
相手も自分も一定以上、互いに認め合い、人間性もわかってて、
互いに相手には色々お世話になり何かと助けてもらってるから、
相手からの相談には快く親身に寄り添って応えてあげたい…

そんな間柄になれるやり方ってあるんです。

長くなるのでめっちゃ簡潔に書くと、
「私を介して繋がればよい」のです。

ソレが答え。

いつも通り、別に私じゃなくてももちろん良いんですよ。
誰かを介して、繋がっておく。繋がっていく。

利害が関係する同士が、求めあうだけの場合、
決して仲良くなれません。

昔でいう、仲人役って言うんでしょうかね。
世話を焼くんですよ。うるさいくらい、親身になって。

でもね、
ココでもマッチングってある。

私は特に気にかけているので、
合わない人を合わない人へとつなぐことはしない。
(生き方そのものとして、私と合わない人との接点もまた、持たない)

なので、
合う人、許容くださる方は、私をうまく使えば、
たぶん何百分の一の労力とコストと時間で、
横繋がりを作りやすいでしょうね。
いや、もしかすると、一生かけても巡り合えない方とのご縁もできるかもしれません。

人って経営者も同じで、合う合わないってあります。
別に実習生の面接時だけのことじゃない。
全ての局面において、マッチングって、メッチャ大事です。

なお、
自分の都合のみを最優先し、
なおかつ利益に繋がる答えを必要とするなら、
横繋がりじゃなく、コンサルとお付き合いすれば良い。

そうじゃなくて、
目先の利害を超えている間柄でなくては、
腹を割って相談なんてできません。

自分の知る限りを、相手のために自分の時間や労力を費やしてでも、
相談に真摯に答える間柄、信頼できる仲間を求める。

ならば、
アナタが初めに相手にギブギブしてないといけない。
アナタが周りに相談される相手でなくてはならない。

そう、アナタが相談相手を求めるならば、
アナタ自身が相談される相手になるのが、
実は一番の近道なんですよね。

あー、他にもこの点とこの点とこの点がポイントだからって、
いくつかあるんだけど、、
書き連ねると、時間がかかる。
整理して体系立てるともっと時間がかかる。苦笑

 
まあ、機会があればたぶんどこかで書くと思いますが、
ひとまずご参考まで。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
SNSやLINEなどもいいんですが、やっぱり個別に届き、残り、ふとした時に探しやすいメール媒体が好きなんです、私。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました