Stand Out Fit In…矛盾だらけの中で進む道

余談

最近、ずっと法を追いかけて見てたから、
ちょうど良いなって思って。


※コメント欄の上部にある説明が秀逸です。

矛盾だらけの業界だけど、
踏まえてどう取り組んでいきますか?

そう問われてる歌って感じ。

そして、皮肉が服着て生きてる私にピッタリの曲。

 
法さえ調べて守ってれば業界で問題なんて起きない…

んなわけあるかっての。

 
法は前提として知っておくことだけど、
本当に大切なのは、絶対に法なんかじゃない。

法なんて、タテ・ヨコ・ナナメで刺したら、
辻褄合わないんだから。

そんな事態にさせた時点でそもそもダメって話。

 

残念な方々は、未だに目の前で困った事態の収拾に右往左往してる。

 
仕方ないんだけどね、何年もかけて成長し、成熟して、
今ココって感じだから。

私のみならず、偉そう言ってる方々は、全員同じだと思うけど。

 

育成就労になるならば、
そもそもお前が人を相手を育成できて、
初めて、偉そうな事言えよ!
そう思い始めて、新人講座を作ってます。

コレ、かなり時間はかかるけど、
色々思うところはあるのだけれど、
指針やキッカケ、やる気、励みにつながる内容にすべく、
延々と作りこみと推敲を繰り返し続けてます。

せめて、届く方の、今後に、確かに、繋がる、何かとなるように。

 

矛盾だらけの業界でも、真っ直ぐ進んでいきましょう。
今までもこれからも、寄り道すら、必要不可欠な道だったと思えるアナタになっていけるように。

 
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました