レジデンストラックのこれからを推察してみる

受入企業向け

結論を言えば、
これからますます増えていくことでしょう。

「緩和」も少しずつ進むと思われます。

ぶっちゃけ、結核検査がいい例です。

結核は怖い。
感染者→症状を巻き散らす人が出たら、
後追い調査と検査は大変。

だけど、入国は止めませんでしたよね。

後追いで、陰性証明をもっての来日が義務付けられただけ。

それでも完全に止めることなど不可能。
また、万が一、その結核感染の巻き込み事故に合って死に至ったとしても、
それはある意味、寿命であり、致し方のないこと。

もちろん、コロナと違って、治療法なども確立されているので、
一概比較はできませんが、

それでも結果、
屍を乗り越えて、生き残れる人だけ生き残る道筋を追うと思われます。
(理由はもう少し下に書きました)

この流れ=市民感情のコントロールをどうするかは、
お役所側の悩みどころでしょうけど、
結果的には、そう動いていく流れは止まらないかと思われます。

例えば、

PCR検査の陰性証明を出国時に立証していれば、
症状がみられる時だけ、町医者でPCR検査を受け、
保健所報告を義務付けるとか、
14日間隔離も、検温していて問題がある場合だけ…とか、

ドンドン、緩くなっていくように感じています。

その時にケア漏れした際の巻き込み事故案件には、
大勢に影響なく突き進みます。

もちろん、10月とか、11月とか、いつ頃そうなるなんて、
誰にもわかりません。

だけど、緩くなっていくのでしょうね。

あぁ、そうそう、オリンピック開催の為に、
少しずつ入国を広げていき、
春先までに、どれだけ緩和させられそうかも、
考慮されての逆算計算も、当然考えられます。

しかし、その前までは、
成田、羽田、関空近くのビジネスホテルの利用率は、
千載一遇のビジネスチャンスとして、
ドンドン埋まっていくのでしょうね。

技能実習の入国後法定講習も、
14日間隔離が終了した後の受入にて、
少しずつ事業復活していく先も出てきそうです。

気にかかるのは、
コロナが持ち込む死のリスクは、言い出したらキリがないからと、
乱暴に言えば、市民感情など無視して、受入が進むのかどうか。

業者側ないし、人手不足に窮している受入先経営者は、
フンギリがついているやもしれませんが、

そこで共に働く同僚にすれば、
万が一、コロナにかかったら、間違いなく外国人労働者を疑うことでしょう。
いや、コロナというより、単なる風邪の症状一つで、
村八分や出社拒否などまで出てくるかもしれません。

全く違う原因だったりしても、全ては外国人労働者のせいにさせられそうです、
職場によっては。

業者側や経営者の思惑など、一従業員には知ったこっちゃない。
片道切符であえいでいる技能実習生の事情など、
理解できるはずもない。

むしろ、ナゼ、この状況で受け入れを強行しているのか。
説明もなければ、フォローもないので、理解しようがない。

混乱は間違いなさそうです。

しかし、それでも受入は進む…と思われます。

なぜならば、進めたほうが嬉しい人たちが多いから。

制限する側も、その方向性を求め望んでいるから。

なぜならば、
どれだけ日本人失業者が出ても、
農業、漁業、建設、縫製、などなどの現場仕事への転職者は、
ほとんどいないと思われるから。

鋳物、溶接、介護などなどの、技能実習生に頼みたい仕事を、
したがるような日本人労働者は、ほぼいないから。

技能実習生のような最賃に近い手取りでは暮らしていけないという、
日本人労働者がほとんどだから。

もういっそ、ニンジン一本1,000円。
キャベツ一玉1,000円になればいいと思う。

介護職員の給料が無資格未経験でも年収500万以上からとなり、
有資格者は年収700万を下らない。

介護施設に入れる人は、相当なお金持ちしか入れないから、
ほぼほぼ独居老人として、孤独死する人ばかりが増えて、
早々に社会問題になればいいと思う。

外国人労働者の受入がしたい事業者は、
年間一人頭1千万のコストがかかるようになればいいと思う。

それができない事業主は、淘汰されるしかない。

そして、
それだけの付加価値を生み出せない労働者は、
そもそも働かなきゃいいと思う。

つか、人がやりたがらない大変な現場仕事をする人こそ、
大金を稼げるようになるべきだと思う。

春夏秋冬、エアコンのきいた部屋で、
PCたたいているだけのような私など、
食えるだけの付加価値を世に提供できていれば、
大金など必要ない。

稼ぎたい人だけ、大金が稼げるようになると良いのに。

…話がそれた。汗&笑

だから、要は、受入は緩和が進むと思われます。

というのも、経産省へは現状でのレジデンストラックでは、
中小企業が負担しおおせない非現実的な状況にて、
より経済的な手段を求める声が多いと。

実際に、コストフルな体制を、より経済的に整理整頓できないものか。
効率化できないかと、国もアレコレと準備に余念がない。

だって、また新たな利権元の創設にもなるので。

個人的には、正直ツライところですが、
現実として、

悲惨な失踪者がいくら生まれても、
ベトナムの送り出し機関が、
出稼ぎ労働者から大きな金額を支払ってもらうスキームを変えることができない。

いくら入国前に現場の現実を説明し、動画で見せて、理解を求めても、
ミスマッチが生まれて、こんなはずじゃなかったとして、
途中帰国する技能実習生だっている。

言い出したら、
たった一人の陽性者がいたからといって、
千人、万人の希望者をすべて止めることはナンセンス。

いつものごとく、
交通事故死が後を絶たないから、
クルマ全て禁止という意味がないことと同じ。

確かに待てる受入先や業者は、早々に飛びつかないほうが良い。
それに越したことはないと思いますが、
だからといって、ずっと我慢し続けられるかどうかは、
また個々の事情により変わってくる。

時代の、コロナの流れは変わらない。

3月、4月、5月の頃より、
多少の実態も解明されている。

リスクも認知が進んでいる。

解明できていないウイルスはむやみやたらに脅威だったけど、
今じゃ、免疫弱者は自己申告にて自主防疫してもらい、
そうでもない人たちは、フツーに働くことに、
だんだん慣れてきた感すらある。

悪く言えば、なぁなぁに、玉虫色に、
少しずつ、元へと戻っていく。

ただし、そのスピードは、とても遅い。

少しずつ、少しずつ。

リスタートを切ったが最後、一気に行きたい思惑なども、
一切考慮されずに、ゆっくりと緩和が進む…と思われます。

混沌としていて、誰も読めない。
特に具体的な『時期』については。

でも、会社や団体の経営者にとっては、
明らかに数字で、終わりが読める。

いつ頃までにどうなってないと、
事業が立ち行かなくなるなど、
読めている。

でも、当然ながら、不安にさせてもいいこと一つもないので、
サラリーマンへは絶対言わない。

言うのは、最後の最後、どうにもならなくなるまで。

それまでは、誰に何を言われようが、
鼻で笑って、ウチは大丈夫と言い続ける。

不安も混沌も、人はいつ前もストレスを感じ続けていられないので、
ドンドン、麻痺していき、
結果、行きつくところへ行きついてから、
仕方ないと諦める。

マジで、情報弱者は社会弱者へと転落していく方程式が出来上がっている。

レジデンストラックが緩和の方向でドンドン進むことと、
所属先の団体がおかしくなるかどうかは、
タイムラグが間に合うかどうか。

神のみぞ知る運任せ。

どうせなら、自ら切り開きたいものだと、いつも願う。

————————————————————–

本ブログサイトにご興味ご関心のある方は、
以下、ご確認ください。

①初めて当ブログにいらした方へ

②『目指すべきNEXT STAGE』とは

③フロー(flow)

★無料メール配信登録フォーム

リリースラインナップ

————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました