U40 技能実習制度業界のU40…やっぱちょっと楽しい💛 面白きなき世を、面白く… 質問や相談にお応えするだけの10分になってますが、 今週5日間、やってみて、結構オモロかった。笑 (あ、まだ終わらないよ。苦笑) でも、一人で相手の顔も見えず、PCに向かって一人でしゃべってるだ... 2021.01.16 U40レジデンストラック受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
仲間 ウンザリする外国人労働者市場の現状を好転させる方法 楽しくない世の中が嫌いなので、 楽しくない世の中を、今こそ楽しくしたい。 じゃ、この技能実習や特定技能の業界にいて、 どうしたら、楽しい業界になるかを、 考えていきたい。 昨夜、ある方が、24の女性がアルバイトで来るこ... 2021.01.15 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について特定技能登録支援機関向け監理団体向け
仲間 この外国人労働者支援業界に、ザッカーバーグはいないのか?笑 コロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナ… 自粛、リモート、マスク、移動制限、しゃべるな、触るな、人と会うな… ぶっちゃけ、ツマンネー…苦笑 ただただ、引きこもってアレコレとストレス抱えて過ごしているだけなんて、 た... 2021.01.13 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
アカデミー この業界(監理団体や登録支援機関)の新人研修について ----------- 今、こんなことに取り組んでます。 良かったら、20代、30代の方、 ぜひ、ご参加ください。 ----------- 先日、こんな質問が届きました。 管理団体で働かれ... 2021.01.11 アカデミー受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例解体新書
仲間 技能実習や特定技能の業界を、少しでも希望や夢がもてる業界へ 今までも色んな取り組みをしてきています。 そして、今年も新たな取り組みにトライします。 ぶっちゃけ、入国が止まろうが、 変異種が増えようが、そんな目先の話など知ったこっちゃない! (って、叫びたくなる気分だってことで、不謹慎だっ... 2021.01.08 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
介護 @介護編に取り組んでくださいとお願いした仲間内トークでのお話 『永住権を取るのはむずかしいですか? 私は一生懸命勉強して介護福祉士の資格が取りたいです。 10年かかっても取ります。 だから先生、どうかよろしくお願いします。』 ある国の孤児の子たちを支援し続けてきて、 介護の受入施設... 2021.01.07 介護受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識特定技能登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け 『外国人新規入国、全面停止』の事後対応について書いてみる こういう事態があると、確かに一日二日潰れるのが、 予定が狂うのが、痛いとこですよねー、 コロナの、変異種のバカヤロー!苦笑 年明け早々も年末からの混乱、迷走が続いています。 今回、昨日の早朝に飛び込んできた、 『外国人新規... 2021.01.06 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑送り出し機関
仲間 世の中を変える方法…僕たちはまだまだ学び足りなさすぎる 世の中を変えるには、 世の中がどう動いているかを知ることから始まる。 国、政治、言語、文化、歴史が違うって現実。 世界の中で、日本は資本主義かつ、民主主義で動いている、意思決定されている。 そして、社会は様々な法律というルー... 2021.01.05 仲間問題解決当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)
仲間 リーダー(技能実習、特定技能の業界人)のあるべき姿 今年の仕事始めの方が多いであろうこの日に、 あえて、こんなことを言ってみます。 2021年、改めて、 ぜひともこの我々の『あるべき姿』を目指していきませんか? この業界でも、この激動の時代、 本当に、アナタの一言が、その判... 2021.01.04 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑
仲間 みんな不安いっぱいだと思うけど、なんとかなるよ! 長期的な戦略も必要だけど、 難しいことは置いといたとしても、 目の前のことを一つ一つ、愚直にも丁寧に取り組んでいれば、 相手の顔を思い浮かべて、喜んで笑顔になってくれるようにと、 アレコレと考えて動いていれば、 周りが... 2021.01.02 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度について当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関