外国人労働者の活用

スポンサーリンク
ポイント

明日23日(金)のプレゼント企画の「使い方」について

昨日は中身について説明してみましたが、今回は、セットであるべき、「使い方」について書いてみます。様々な情報も、ツールも、使い方ひとつで、信頼関係の醸成にも上手く使えるし、真逆になる場合もありうる話。あっと、もらうだけもらって、お蔵入りさせて...
受入企業向け

高度情報化社会の今では、マニアやヲタクしかマウントを取れない…

私、1年ちょい前から、「必要な“たらずまい”のためのお金稼ぎ」を物販で賄っています。(本来、全く興味もなかったし好きじゃないけど、ライスワークの代表格として必要な方のためにも背中を見せるべきかと)そこで様々、しみじみと感じるのは、好きでやっ...
ポイント

業界人に必要不可欠な資質は、やっぱり…

法知識とか、脳力とか、語学力とか、指導力とか、資本力とか、経験値とか、実績とか、リーダーシップとか、もう色んな事が求められるのも事実ですが、そんなんどうでもいいほどに必須な力があると思う。それは、「人間力」と「コミュ力」。人間力…・嘘をつか...
受入企業向け

追加された産業分類番号を調べてみた…

昨日、まず先に愚痴りましたが、法は法…ちゃんと見てみましょうかね…。以下、どこまでも、2024年7月19日付で出ていた、パブコメ段階での【工業製品製造業分野】の、追加予定の産業分類番号です。注:新設追加のみならず、既存番号でも「○○を除く…...
ポイント

No more foolish game !…新たな試験監督機関なんて要らない

あくまでも個人的な見解です。特定技能に新たな産業分類番号の追加がありますね。ちょうど良い事例として、以下は、経産省3分野…5ページ以降にこれでもかって。※詳しくは明日、横書き列記します。私もちゃんと見ていませんでしたが、ある大先輩に教えてい...
仲間

新規参入者や初心者は、どこに何があるのか、わからない=経験者に聞くしか方法がわからない

いったい、どうしたら良いんでしょうね。何百、何千あるWebサイトで、全部読め!言われて読めるなら苦労はない。まして、実感もわかないなら、読んでも頭の中に入らない。そもそもが、活字を読み込むこと自体がストレスフルな方も少なくない。そんな職員一...
仲間

この時期、百戦錬磨の方々も迷う時がある…

10年選手、20年選手、経験豊富の長い方もたくさんいらっしゃいますが、この1,2カ月、私にまでお電話がかかってくることがある。ある意味、当然のことと思う。現場では日々、様々な事が起きている。目先の事も当然、テキパキとやっつけこなしていかねば...
受入企業向け

廃止される技能実習制度で、新職種作業が追加になる理由…

ある意味、ビックリなのが、この件。廃止だってのに、新職種作業が追加されていく。林業職種の育林・素材生産作業ぶっちゃけ、「育林・素材生産」部分は正にニッチではあるものの、さすが、特定技能ゼロ号的位置づけの育成就労制度施行をにらみ、今のうちから...
受入企業向け

恋人と別れたから帰国したいというヘタレはどうすればいいでしょうか?

帰れば?そうやって、子供みたいに、嫌なこと、ツラいことがある度に、逃げ続ける人生を自分で選びたいなら、帰ればいい。ガキは最初っから、選ばない。招聘するとき、最初に、必ず、アナタ、もう子供じゃないよね…大人ってのは…な〜んて話をして、プライド...
受入企業向け

青臭い偽善者くらいがちょうどよい…捨て去ってる人よりはよっぽどマシだから。

『正しいルールというのは…人を愛することだと思う。』尾崎が10代の頃にLIVEのMCで語っていた言葉。私は50をとうに過ぎても、こんなふうに端的に言い表せない。 時代も業界も、今も昔も、行政が設けたルールばかり追いかけてる。もっともっと大事...
スポンサーリンク