物販と人材ビジネスの違いを実感…やっぱすげーわ、技能実習&と特定技能業界は。

その他
Laughing girl with daisy in her hairs, showing thumbs up.

日曜だし、たまには私の別口の進捗を。笑

いやー、物販ビジネスの方々にはある意味失礼な物言いになるかもですが、
ホントにラクな事業です。

私、2月も半ば過ぎからカクカクシカジカの背景と理由から、
片手間的に物販ビジネスにトライしてます。

決してラクとか責任がないとか、
そういう意味ではないですが、
この外国人の人材支援ビジネスと相対的に様々比較してみると、
気が楽…この一点につきます。

なんせ、ひと一人、その先の家族の将来の大きな分岐点としての責任が、ない。苦笑

ヒトではなくモノ。

もうこれ以上も以下もないですね。

あと、信頼できる取引先、提携先も不要。
先々、実質ゼロではないのでしょうけど、
クリティカルかつシグニフィカントな意味で、
仲間がいずとも、一人で完結できてしまう。

この点も根本的かつ大きな違いでしょうか。

また少々うがった言い方をすると、
完全にビジネスビジネスしてる。

儲かるか儲からないか。
(得したのか、損したのか)
もうメチャメチャデジタルな側面が大きい。

まったくもって、この人材事業…人づくり事業とは別物です。

実にオモシロイ(^^)

そして、リサーチ、仕入れ、梱包、出荷、販売…これらの流通経路は、
まさに昔、私が商社的な会社にいた頃とはまったく別世界が実現、実存している。

ビバ、ネット社会。
マンセー、ネット社会。
オーソレミーヨ、ネット社会。笑

 
利益の上げ方は、知る人は当たり前に知っている。
昔からやり続けるてるから、どこでどんなときに、どんな手痛い失敗をするか、わかってる。
積み上げてきた経験値はそう簡単には埋まらない。

それでも、運用要領600ページさえ読めれば、理解できれば、少しずつ、なんとかなるし、
私が言い続けてる、環境と習慣さえ適正適切に、
「誰」から教わってしっかり取り組めば、結果は自ずとついてくる。

つまり、成長、進化は加速の一途をたどる。

楽天かAmazonでは年に一、二度買い物をしたことがある程度の私でも、
メルカリって言葉くらいは知ってる程度のオッサン、初老の私でも、
学んで理解し実践し失敗し…繰り返すごとに、結果がついてくる。

利益はともかく3ヶ月足らずの私が、
既に20万ほど売り上げていて、
今月は更にもう30万ほど伸びるんじゃねーか?って感じ。

やればやるほど勝手がわかるし腹落ちしてく。
利益は自然と後からついてくる。

もうね、ちょっと乱暴な言い方すれば、
この外国人技能実習制度や特定技能業界で踏ん張ってる人なら、
ハッキリ言って、それほど難しくはないと思う。

決して自分が仕事ができる器用な人間だとはまったく思わないのだけど、
「誰のために」と楽しめれば、
諦めずに続けていければ、
ホントに結果は後からついてくる。

デキナイ理由は自分の脳ミソが勝手に言い訳してるだけ。

どのみち片手間だし、
自分のお財布の責任だけしか背負う必要もないし、
ホントに気が楽なのはありがたい。

 
同時に、何度も何度も感じているのは、
この業界で現場に携わっている方々は、
本当に尊敬以外の何者でもないってこと。

この業界の「やりがい」や「ライフワーク」にも直結する「ikigai」なんて、
おそらく絶対に物販ビジネスでは味わえない。
(私は勝手にこの業界とミックスアップさせられるはるかなる夢、ロマンを求めて一歩目を歩いてますけども)

 
たぶんこの先、よほど飽きない限りは、お金稼ぎは物販ビジネスで、
やりがいikigaiはこの業界でと、
ダブルライフワークを楽しむつもり。

お金も少しは嫁や子供に回さないと、さすがに好き勝手やらせてもらっている手前、
特に妻には、イイカゲンに報われたって思わせないと、
「身内は後回し」をし続けてきた私は、申し開きできない年になってきてますからねえ。汗

だからといって、コッチのお仕事?趣味?楽しみを微塵も減らすつもりもない私。

「24時間をどんだけ濃縮できるかゲーム」もまた、楽しみながら充実させてます。

長くなりましたが、また機会あれば、気が向けば、途中経過も書いてみますね。

アホなオッサンの好き勝手な生き方、
傍から見てて楽しんでいただければ幸いです。苦笑

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました