外国人技能実習生

スポンサーリンク
受入企業向け

技能実習制度事業では、悪質行為の公表から、どんな点でどれだけ注意すべきかを知っとくコトも大事

当然ながら、悪質ブローカーには 「監理団体」の許可を得て事業している先にも、いる。 無論、受入先という実習実施機関も、また。 法が移り変わっていくように、 処罰される内容もまた、 年月を経て、変わっていく。 少しずつ増えていく。 業界人は、...
外国人技能実習制度

運用要領600ページ読め!問題。苦笑

コレ、技能実習でも特定技能でも、何でも同じことなんですよね。 裏でコンサル的な方々が口をそろえて言う問題。笑 同時に、読む人がいないから、コンサルが成立してる問題。笑 この業界、本当に「代行業」が多いなあとしみじみ思う瞬間です。 長年のご苦...
笑顔でありがとうコンテスト

今年も「笑顔でありがとうコンテスト」やります!

ぜひ応募してください。 来週、11月1日からエントリー募集です。 第四回『笑顔でありがとうコンテスト』開催のご案内 「笑顔の画像を撮ろう!」 そのために楽しいコミュニケーションが生まれます。 実際に撮影するときに相手を笑顔にしなきゃいけませ...
お金

「監理団体が求める」横繋がりの築き方

今回は、単なる横繋がりではなくて、 ”監理団体が求める”って形容詞に重きを置いています。 中央会のイベントに参加して、 偶然、横の席になった方と意気投合し、 思わず飲みにまで行く仲となり、 自団体内とは別の人脈ルートができた… そんな人間力...
お金

9月の監理団体見学会にて開催先に共通していた一つの差別化戦略

何だと思います?苦笑 別にこの業界に特化したことでもないんですが、 ビジネスの本質を、ある側面から表現すると、 ソレは、『独占』となります。 柔らかい言い方をするならば、 ソレは、「囲い込み」となります。 顧客(組合員)を囲い込むためには、...
受入企業向け

技能実習生死傷者数と、全産業労働者の死傷者数比較から気づくストーリー

先週末に公表された自殺者数を見て、 そういえば…と気になり調べてみたら、 こんなデータを見つけました。 中央災害防止協会 外国人労働者の安全衛生対策等 0.33% 0.54% 0.27% この数字、お分かりでしょうか。 3つとも、 『労働災...
士業

せっかくの年一の入管統計だから、技能実習&特定技能を中心に読み解いてみる

さて、先週10月14日付で公表された、 以下3つの統計を読み解いてみていきましょう。 (年一とはいえ、半年毎に出るヤツですけどね) 送り出し機関側の方にも、ある意味、興味深いのではと思われます。 令和4年6月末現在における在留外国人数につい...
受入企業向け

なんでアホを押しつけるんだ。ちゃんと人選したヤツが面倒を見ろよ!

(今回、送り出し機関の方にも見てもらいたいかも) 大変オモロイ記事を見つけました。 正直、色んな意味で重ねられる部分が多い。 「なんでアホを押しつけるんだ。ちゃんと人事部門で面倒を見ろよ!」“Fランク大学出身者=役立たず”とレッテルを貼る経...
受入企業向け

外国人労働者の定着率≒離職率のオモロイ比較を指摘してた人がいた

技能実習、特定技能においての視点ですが、 言われるまでもなく、その通り。苦笑 でも、わかっている人もまた、経験者のみなので、 改めてコチラでも書いてみます。 早速、『定着率の良い順番』を列挙してみましょう。 1位:技能実習から特定技能へ上が...
受入企業向け

人材派遣会社、職業紹介会社が、物足りない「片手落ち」な理由

行政の連携がより密になっていることすら理解できない片道切符先。 昔からありますが、 今の時代、 アンテナ感度が鈍すぎて、 舵取りがヘタクソ過ぎな経営者が少なくないように感じてなりません。 一例をあげてみます。 労働者派遣事業及び有料の職業紹...
スポンサーリンク