対策

スポンサーリンク
セミナーや座談会、他

「リアルお茶会」と「送り出し視察」もそろそろ復活です!

さて私、いや私達、コロナ前は、「各地でのリアルお茶会」、そして、「各送り出し国視察(と報告)」を、協力関係者の方々と毎年実施していました。(あ、両方とも解体新書企画内での企画です)いよいよ復活…3年ぶりか~…喪(も)が長かった。涙えっと、久...
受入企業向け

特定技能の絶好の模範受入事例が…誰でも見習えるので、ぜひ!

先週、とても気になる動画を見つけました。特定技能インタビュー面白い…社員5名、特定技能62名、技能実習29名、特定活動1名、外国人派遣で約150名…お目めパッチリのカワイイ女性が説明してくれてます。…一気に11分見てしまいました。ある意味、...
余談

一般的に、総合商社は評価され、総合”人材”商社は評価されない…

真のブローカーとは商社のことである。こういう言い方もできるかもしれない。商社とは…商社とは、輸出入貿易ならびに国内における物資の販売を業務の中心にした、商業を営む業態の会社である。幅広い商品・サービスを取り扱う総合商社と特定の分野に特化した...
余談

技能実習生デーとか、特定技能外国人デーなるものもあって良いのかも…

そうじゃん、今日はホワイトデーじゃん。しかし、なんでホワイトデーっていうんだろ。「白は純潔のシンボル、若者のさわやかな愛の象徴」ということで、ホワイトデーという名称になったそうです。「リターン・バレンタイン」…バレンタインのアンサーデーとし...
SAVE

ChatGPTか有識者会議か…ChatGPTか監理団体or登録支援機関職員か?!

ChatGPTも、草薙素子(↑の画像のキャラ名ね。苦笑)が答えてくれたら、私は毎日、スマホに話しかけてるかもしれません。笑 有識者の意地、プライド、カッコいいとこが見たいですね。監理団体職員や登録支援機関職員も、当然、代表理事も専務理事も、...
余談

もしかしたら人権保護が日本の労働社会をダメにするかもしれない…

たとえ嫌なことがあっても我慢して乗り越えて働いてれば、できることも増えるし、給料は上がるし、何やかやで対人コミュニケーション能力も上がるし、ストレス耐性やその自分なりの解消方法も身につけられる。ソレは何も会社の中だけのことじゃなく、様々なプ...
受入企業向け

ナゼ業界人は○○提案を受入先へしていかないんだろう?と不思議に思うコト

この業界の基本的かつ最大のポイントは、「マッチング」と「人材育成」。いかにして受入先が求め願う「素養・素地」のある「人材」を集めてきて、いかにしてその選抜をし、いかにして必要な事前教育を施すか。その後、手続きを進め、やってきてくれた「人材」...
お金

送り出し機関の管理費も値上げ?!監理団体の監理費も値上げ?!

今回の画像…もはや懐かしさすら感じますね。苦笑久しぶりに送り出し機関について書いてみます。余計なこと言うな!…そう怒られそうな気もしますが、あえて言いましょう。 「送り出し管理費って値上げしないの?」 以前、お仲間内でお話してました。「そう...
受入企業向け

技能実習でも特定技能でも、小手先だけでなくこの荒波を乗り越えていく方法

技能実習でも特定技能でも、役所に電話すればたいていのことは教えてもらえる。少なくとも是々非々のラインはある程度見える。ネットでググれば、SNSで#検索すれば、色んな情報が出てくる。でも、業界人の悩みは尽きない。受入先は受入先として、監理団体...
受入企業向け

ある派遣会社の社長が監理団体事業に乗り出した際の話

ある人材派遣会社の社長さんの監理団体立ち上げに関わることがありました。ソコは「人づくり」と掲げて懸命に派遣社員の世話に取り組んでいるとのこと。でも、お聞きしていくと、受動的なお世話だけで、希望する派遣社員が独立独歩していけるように…とアレコ...
スポンサーリンク