受入企業向け ベトナムとインドネシアと両方を勉強し続けないといけない現実 とっても面白い印象を受けたので、コチラでも。以前はベトナム一辺倒でしたが、インドネシアという選択肢も持つ先が増えてますよね。で、感じたのは、両国ともに、色んな動きが水面下であるので、それらのキャッチアップと、現実のアジャストにテンテコマイに... 2023.07.21 受入企業向け外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
問題解決 監理団体や登録支援機関での求人の出し方…今時編(笑) ナゼこんなテーマで書いてみようと思ったか…。一つは、お知り合いの方から、「いないですよねー、監理団体職員になりたい人、戦力として即使える人って…」あはは、やっぱり現場では困ってますね。そんなに都合の良い人は、アナタの都合に合わせて、訪れはし... 2023.07.20 問題解決登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け たまにはパブコメの前フリアナウンスをお裾分け… 先日...といっても少し前ですが、こんなパブコメが出てました。(以下は、抜粋して例示してますが、農業・飲食料品製造・外食、経産省3分野、自動車整備、造船、航空、宿泊、ビルクリとそれぞれに、微妙に違ってアナウンスが出てました)農水省の告示の場... 2023.07.19 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ業界アップデートまとめ配信法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
セミナーや座談会、他 アンケートを取ってみてます。 私、いつもながら、色んな事に取り組んでいます。好き勝手吐き出してるこのブログでは、そもそも私がどんな人間なのかって部分にフォーカスしてお届けしているとも言えます。その代表的な内容は、「言ってること」に加えて、「やってること(やってきたこと)... 2023.07.18 セミナーや座談会、他受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ業界アップデートまとめ配信法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
外国人技能実習制度 最悪の可能性 マッチョな話をしたいんじゃないんだけども…。沖縄の人手不足 破格の時給2000円でも集まらない 国際通りの飲食店で深刻化 「時給で頭悩ませるレベルじゃない」改めて時給以前の問題になってますね。当然です。若者たちがやりたくない仕事なのでしょう... 2023.07.17 外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け 有事の際にこそ、経営者はその本性を丸裸にされてしまう 親が亡くなった…ガンが発覚した…刃物沙汰のケンカが…外国人労働者を受入してると、本当に様々なことが勃発します。その際、監理団体や登録支援機関は、都度、勝手に判断はできない部分が出てくるので、都度、受入先と協議の必要が生まれます。そう、要は、... 2023.07.14 受入企業向け外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
お金 「日本人同等以上」と、「外国人同等以上」 技能実習でも特定技能でも良いのですが、深刻な病気になった際の対応について、いわゆるJITCO保険は、外国人側負担なのか、受入企業側負担なのか…問題。これまた久しぶりに、改めて考えてみた。昔から取り組み続けている先では、以下の理由で受入企業側... 2023.07.13 お金受入企業向け外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
外国人技能実習制度 これからの監理団体像 ・これからのコミュニティ・これからのリーダーシップ・これからのパートナーシップ・これからのお金と仕事・これからの教育・これからの成功哲学・これからの安心と安全・これからのテクノロジーと人間・これからの人間関係と世界一言です。「リーダーを量産... 2023.07.12 外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け
外国人技能実習制度 理想的な業界への新規参入を改めて考えてみた 毎年毎年、法がどう移り変わろうとも、どれだけの改正が行われようとも、どのようにルールが変わろうとも、新規参入者は必ずいるし、いて良いと思うし、新陳代謝は進む方が良いと感じています。御大もおっしゃってました。老兵は…なんて。ただし、過去の悲し... 2023.07.10 外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 再度インドネシア?いやインド?パキスタン?バングラ?いやいや今からベトナム?! 先日、インドネシアの視察ツアーへ行ってきて、月末月初のバタバタを乗り越え、要約落ち着いてきたところですが、後追いフォローをアレコレとしている中で、よほど楽しかったからか(いや、実際はキツかったんだけども。苦笑)、早くも、次回、どうしましょう... 2023.07.08 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例視察ツアー送り出し機関