賃金

スポンサーリンク
お金

監理団体や登録支援機関の職員が、稼ぎを増やす方法

ハッキリ言って、業界の構造的に職員の賃金は上がらない。でも、電気代も食費もガソリン代も、何もかもが価格上昇し続けている。監理団体職員にだって、生活もある。家族を養っていかねばならない。生きてるだけで、かかるコストは上がり続ける一方。では、監...
余談

『賃上げの向かう先』は、労働者不要のBI(生活保護)社会

あんまし好きじゃない悲観論だけど、現実を直視してみましょう。こういうのは、極論(極地)を想定するとイメージしやすい。 賃上げ賃上げ…生産性の向上…行く末は、労働者不要の世界です。というか、経営者が労働者を雇用できなくなる世界。=倒産、合併、...
受入企業向け

『人材育成』が大事なんてわかってる…やらない、やれないのは…

「人材育成」にも、2種類あると思う。一つは最低限のコト。最初っから大事で難しく、責任の重い仕事は、新たに入ってくる新人に任せるハズもない。私たちが相手にしている大半の中小企業では、ほぼ、まずは、「誰にでもできる業務」からスタートさせる。ほぼ...
お金

技能実習&特定技能業界のみならずの「値上げ(賃金アップ)の仕方」

賃上げのための「生産性の向上」の一番の解決策は、値上げする(単価を上げる)コト。監理団体でも送り出し機関でも、登録支援機関でも、有料職業紹介事業者でも、士業でも、そして、受入先にとっても、同じことです。利幅が増えれば、生産性という数字は結果...
お金

人手不足なら給料50万出せばいい…一蹴しかデキナイのは思考停止の人

月曜の朝っぱらから、重いネタでスミマセン。汗円安で騒いでる日本人と外国人。どこまで行っても、足元を見られ続ける経営者。人権保護(人権DD)でも、SDGsでも、サプライチェーンでも何でもいいけど、給料を上げ続ける以外、選択肢がない。 経営者が...
お金

金で動く特定技能外国人を、アナタは本当に招き入れたいですか?

メンドクサイこと抜きに結論を言うなら、お金で右へも左へも動く外国人“だから”、招き入れたいんですよね。だって、もっとワガママな日本人は採用できないんですから。採用できても育てられないんですから。結果、定着なんて夢のまた夢だから。たとえツギハ...
お金

何度目か…技能実習&特定技能業界での金儲け目当ては『悪』なのか?!

まず、悪かどうかでいうならば、必ずしも悪ではない。人の役に立ち、笑顔でありがとうって言われ、「頼むからあなたにお金を支払わせてください…」そう言わしめられている人がどの程度いるかはわかりませんが、少なくとも、相手から頼まれて取り組んでいる方...
お金

最賃上昇は止まらないけど、中小企業は何の対策も打たないから、こうしていこう

人手不足倒産ならぬ、賃金不払い倒産が増えるのは、容易に想像できますよね。であったならば、この業界に生きる我々は、受入先に賃金不払いがないかどうかのチェックが、より重要になっていきます。もし新規受入希望先が来たら、まず、労働関連法違反を確認す...
セミナーや座談会、他

さて、今度は『”個別”賃上げサポート』のオファーを投げてみます

先週の、東京出張時に打ち合わせしてきた、大事な要件のうちの一つ。というか、懲りずにトライしていきたい、とっても大事な視点の一つ。日本が、この業界が、この先も様々変化しつつも、生き死にさえ左右する根幹の問題。楽観的に言うならば、おそらく世界は...
お金

大手より中小のほうが、理解と先見性が高い場合が多いのかもしれない…

ある特定技能の転職(転籍)先探しをお手伝いしてみました。*「業」としてではなく、任意的支援としてです。任意的支援の部分ですが、及第点以上の人材でしたし、企業と本人の汚点による離職ではなく、期間満了による退職として、あらかじめ数カ月あっての円...
スポンサーリンク