本当の?本来の?日本人ファーストとは

余談

ルールを守らない外国人は強制帰国だー!

大抵の日本人達は、それが当たり前だと賛同しています。

ただ、日本人ファーストを言うならば、
それこそ「ルールを守らない日本人」はどうするの?って話。

日本人はどこへ強制〇〇するの?

全員、刑務所へ強制収監する?

公平平等を声高らかにさもありなんと言うならば、
それこそ日本人ファーストを言うならば、
ルールを守らない日本人こそ、
厳しく罰することで、
初めてセカンド?サード?の外国人に強制できるのではなかろうかと。

だって、
日本人ファースト=日本人だけ甘やかす、ユルユル、テヘペロでOKなんて、
誇り高い日本人がそんなん許すワケないですから。

日本人ファーストを言いたいならば、
アナタは今までに何一つとしてミスや失敗、失態、もっと言えば、
忘れ物一つしたことない完璧な人間だったんですね!って人だけ、
物申せば良い。

そんな人間、一人もいない、いるわけない。

 
何も、好き放題やるアホンダラ外国人をも野放しにしていて構わないってリベラル左派?の立場じゃない。

でも、
保守右派?が言うのは何時だってマジョリティが正義だって話に成りがちなのは歴史が証明してる自明の理。

 
ヘイトスピーチだって、そう受け止められたならハラスメントって理屈同様に、
ヘイトって思う人がいたならば、
それを公開してる人は、ハラスメント加害者ってことでしょ。

それも外国人ならマズくて、日本人なら許容すべきなの?

どんだけオールマイティーなの?日本人ファーストって?

 
てなわけで、
人はナニジンであってもファーストだのセカンドだの言ってる方が
オツムが弱いんじゃないかとさえ思います。

人と人との関係性上において、
基本的には、皆、対等だと思っていますし、
成熟者が未成熟者を、つまり、大人が子供を育てて導くのは、当然の人の理です。

そこにナニジンってのは全く関係ありません。

もしかして、
外国人にも厳格化を…っていう流れは、
日本人にも厳格化が進んでいるからなのでしょうか?

だって、
この業界ではドンドン厳格化が進んでるでしょ。
それって、外国人のせいなの?

いやいや、情けないほど残念な日本人が悪いことしてきたからでしょ。

外国人にルールを守らせたいならば、
まずは日本人が手本を見せよ!って話になるのは、
至極当然の話だと思われます。

なので、
どこまでも日本人ファーストを言いたい方は、
まず自らが今までの失敗や迷惑を反省し、
自ら大金を自主的にドコぞへ寄付したり、
何かしらの罰を与えるような、
そんな毅然とした姿が見たいものですね。

日本人皆がそうしていたなら、
それこそ否応なく、
外国人もまた、ルール違反者は、処罰されても納得できるものですから。

それが、日本人ファーストって意味でしょうから。

 
追伸
私、そもそもが、この事業も、
今まで一度たりとて手違いや間違いすら犯した事のない人だけで、
やらせればいいじゃない…なんて、
ハードル激高、厳罰化推奨は、やはり馴染めない。

あり得ないし、そんな人、一人もいないから。
後続、後人、次世代の育成を拒絶してるのと近しいから。
それこそ育成にならないから。

人は失敗をする生き物、
間違いも犯す生き物で、
そんな未成熟な人間は人非人…なんて、
それこそ傲慢が過ぎるというもの。

そんな恐怖で人を動かそうなんて、
今どき昭和でもあるまいし、
制度ハラスメント、行政ハラスメントとさえ、
言い出しかねない。

ただ…ね…
厳罰化は進むこと自体否めないし、
流石に即死刑とまで言い出すことのない日本行政なので、
ある程度は致し方ないものの、
プライドの高い日本人って、前述同様に考えるならば、
ルールを守らなかった受入先や監理団体、登録支援機関、職業紹介事業者の日本人に対しては、
外国人労働者よりは、厳しくなって当たり前であっても良いのではと思ってしまいます。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました