もうね、これだけモノが溢れ、平和な日本では、
ストレスをどれだけなくして、
どれだけ充実した日々を過ごせるか…
が、価値観としての最上級のように思う。
かつての諸先輩方と比べたなら、
なんて贅沢な世の中であり、社会を築いてきたんだと。
それでも人の欲、業に終わりはないので、
もっともっとと、ドンドン進化し続けている。
ITが高度化し、DX化も進み、
曲がりなりにも評価制度も徐々に浸透してきて、
明らかに「量」よりも「質」の向上が求められている。
相も変わらず、未成熟な人たちによる残念な事件は続くけど、
表に出てこないちっちゃな幸福の瞬間は、
振り返ってみれば相当量産され続けてる。
私達は、底辺を見て、自身の安泰を確認することで、
無意識にも「そんな人たちよりはマシに暮らせてる…」って感じたがる性質が無意識のうちにあるんだけれども、
いつまでもそこに安寧していてはいけない。
どうぜ業が深いなら、品上がっていく、品上げていくことに注力していけば良い。
もっと良くしていくには、
もっと楽しむためには、
もっと高く、もっと深く、もっともっともっと…。
たまに効率的、効果的、経済的、良心的なんて言葉も使いますが、
ココでフォーカスするのは、「効果的」かどうかって部分。
効率的…1分1秒でも早く達成する。
経済的…1円でも安く、1円でも多く。
この二つは割とわかりやすいので、共通言語として誤解も語弊も少ないけれど、
あんまし「効果的」って部分にフォーカスする人は少ない。
効果的…1を聞いて10を知る、1をこなして100をラクにする、一度で済ます…。
注:全部私の勝手な解釈。苦笑
良心的ってのはいったん置いといて、
この効果的か否かって部分にも、ぜひフォーカスしていくと良いと思う。
結果が重なる場合も多いので、全部ひっくるめて効率的とか経済的とかいう場合も多いけど、
効果効能的な視点は、やっぱりちょっと意味合いが違うと思うから。
そして、タイトルに書いたことは、
正に「効果的」か否か、効果が十分かどうか、間に合っているかどうかがポイントだと思うから。
人が満足してれば、平和が続きます。
人が満足してるかどうかは、相手の顔と言動でわかります。
平和が続けば、ストレスも少なくなります。
トラブルだって、お金だって、時間だって、
ナンデモカンデモ、落ち着いて安定していきます。
そのためにこそ、成長し進化を遂げていくことに、頑張ってしまいます。
できる事が増えれば、拡がれば、
それだけ満足する人が増え、平和が拡がります。
本来、人は色んなタイミングで、品上がったり、品下がったりするものです。
でも、効果的に自身の人生を楽しむためには、
欲そのものを品上がる方向へと仕向けて行けばいい。
人を批判し蹴落とし、自分の安全性や優位、有能さを実感するのではなくて、
人を助け、人を育て、結果、自分が感謝されることで、
自分の存在意義や存在価値を高めていく方が、
よっぽど健全で適正適切なストレスのない道だと思うんですけどねー。
お金の勘定ばっかしてるより、
名声ばかり求めるより、
事業規模の拡大ばかり押し進めるよりも、
同時に抱え込むストレスに苛まれることなく、
よっぽど幸せな毎日を送れると思います。
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
————————————————————–
コメント