この先、パブコメや官報チェックなどお忘れなく!!

業界アップデートメール

シュッシュッてスムーズに事が運んでいるワケでもなさそうですが、
予定通りいくと、今国会で無事に通れば、
育成就労法ないし、特定技能の様々な改正が本格稼働し始めます。

この先、業界人にとっては、避けて通れない、
枝葉末節部分の確定情報が流れ始めるって意味です。

・N5またはとなる相当講習とは、いかなるものか。
はたまた、いつ頃までの猶予期間なども設けられるモノなのか。

・入国後法定講習はどう定まるのか。
焼き回し通りなら1カ月は変わりませんが、
お客様扱いの「技能実習生」と違い、純然たる労働者だからと、
法でシッカリ定めないのか、定めるとしても短縮とかあるのか。
(業者丸投げが続くのか=研修センターは事業存続なるか否か)

・今でも少しずつ進んでいる職種⇔分野の部分が、
この先も、どれがどう定まっていくものなのか。

・・・

 
様々な詳細が、一気に…ではなく、
ちょっとずつ、まるで小出しにしてるのか?!って思いたくなるほど、
時間をかけて、ちょこまかちょこまかと出てきます。

その都度、メディアは面白がって騒ぐでしょうけど、
継続的に事業として取り組む業界人にしてみたら、
そんな一過性の出来事と捨て置けるものではありません。

 
私も法律の専門家ではないので、
はっきりとどういう手順で公開に至るのか、さっぱりわかりませんが、

おそらくは、
・事前に「パブコメ」で事前意見収集の過程を通さねばならない部分と、
・いきなし「官報」で前ブレなく公表されるものと、
・更には、「各管轄先」から唐突にアナウンスされるものと、

3種類はあるように受け止めています。

 
ハッキリ言います。

私のように、マニアな方しか、ついていけません。
いや、私の脳力的には、ついていけてるか定かではありませんが、
それでも、必死で毎週毎週、何百ページもチェックしてる人って、
たぶん相当限られてきます。
(肌感覚では、業界人の中に100人はいないんじゃないかな)

 
そもそもが、横断歩道がどこにあるのか。

一目見て、その道幅は誰にでもわかる横断歩道と違い、
目に見えない幅をどうやって適正適切に知ることができるのか。

目に見えないからこそ、横断歩道ではない道を渡って、
事故を誘発したり、
事故に巻き込まれたり、
結果、瀕死の重傷となる方って、
決して少なくないんですよね。

でも、ナゼか、自分だけは大丈夫…って方が多い。

確かに、道路に車も通ってない事が明らかなら、
横断歩道ではない部分を渡っても事故に合うはずはありません。

でもね、環七、環八のあの幅を、あの交通量の中、
横断歩道もないところで、無事に渡れると思いますか?

盲目のまま、盲目とは気づかない方々が多いのが、
この業界の罪深い部分。

裸の王様なんて言ったりもしてますが、

この先も、五体満足でいたい方は、
まずは「無知の知」を知るところから。

 
なんとなくご要望が伝わってきましたので、
昨日から3日間だけ、水面下で、久々にセールをしてます。
必要な方は、お求めください。

ここでは具体的な案内はしていませんけども。

追伸
私自身が、無知の知をしるからこそ、
裸の王様になりたくないからこそ、
盲目であることを知ってるからこそ、
そうならないために…ってやってるだけなんですけどね。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました