業界アップデートまとめ配信

スポンサーリンク
業界アップデートまとめ配信

今後、運用要領はもっと増えてくのか(1,000ページ以上)?それとも減っていくのか(現状の600ページ以下)?

ふと思った…この業界でのマニュアル(今回は公的好評書面全般を指して言ってます)って、増えていくのか?それとも、減っていくのか? イメージしやすいコトを言えば、大昔?、スマホやガラケー、いや、PCなどを購入した際、『ぜってー読まねー!』ってく...
受入企業向け

特定技能周りの業界人は、こういう情報もちゃんとチェックしてるんでしょうか?

技能実習の監理団体の方々にとっては、当たり前のルーティンかと思われますが、特定技能への新規参入者って、どこまでちゃんとチェックしてるのでしょうね。 《届出に関するお知らせ》2023.1.10 特定技能所属機関による随時届出に関するQ&Aを公...
受入企業向け

本気で世の中変えたい人、変わりたい人、成長したい人、そんな人たちに囲まれて勝手に成長してしまいたい人…

金銭欲、名誉欲、独占欲、承認欲求、自分さえ良ければ他人はどうでもいい…強欲そのもの、陰湿、陰険、目指し掲げる理想もなく、自分の中にコミットすらない人。クソくだらん既得権益者が、その椅子に固執してるからといって、首をすげ替えても、また次のくだ...
受入企業向け

落ち着いても難儀な業界ルールのアップデート対応…

最近はロクに変化もないので、以前のように細々チェックしている人は減ったのかな。ある意味、このコロナ禍の激動の2年は、皆さん時間もあったこともあり、行政の各種アナウンスをチェックしキャッチアップすることに余念がなく、本当に日々移り変わるルール...
お金

この業界、おカネを稼ぐことに興味のない人ばかり…の割に給料安いと嘆く人も少なくない

最近、解体新書企画内での企画ばかりやってた…改善指導や改善勧告事例、はたまた新規受入申込時など局面ごとに作り上げているハウスルール、ハウスマニュアルの共有。こういった内部資料をシェアしてくださる方にのみ、当方へ届く資料をシェアしていく企画。...
受入企業向け

やっと法的にも監理団体が罪に問われた!当事者でなくとも責任は免れない!

出ましたね、岡山の暴力事件の行政処分!メディアに出てから約4カ月と処分確定&公表までのスピードも早い方でした。画期的だと思うのは、監理団体もきちんと処罰を受けたという事!「当事者はあくまでも受入企業、実習実施機関なのだから、監理団体は当事者...
問題解決

業界人なのに法文が読めない人が多くてビックリした…

いや、法文自体、どこにあるのかさえ、わからない人も…いやいや、ソレ以前に、水際ルールが変わる事さえ、未だに知らない人も…先週公表された、赤・黄・青の3段階にて、6月1日より更なる入国緩和が始まるコトに、ビックリするほど理解がデキナイ業界人が...
お金

やはり、技能実習や特定技能の受入は、人財育成支援事業≒会社育成事業

今年度の私のトライ…2022年、今年に入り、高橋恭介さんと、この業界での新たな機軸を打ち出したく、先月、賃金アップを切り口に、基本セミナーを開催しました。賃金アップの流れは、この先、何年も、否応なく止まりませんから。 現在、関心をお寄せくだ...
仲間

混乱が続く入国再開申請カバーのコツ…エルフス、大使館、航空券、隔離などなど

いやいや、大変です。木曜の夜から金曜にかけて、ほぼほぼコレで潰れました😅コレでやっと大筋は見えてきましたが、まだまだ細かい部分は混乱が続きます。いつも思うところを…そもそもが、能力の高い方々、役所文書の判読、咀嚼、理解、応用が得意な頭の良い...
受入企業向け

AIはアナタが求める法的根拠、法のアップデートはレコメンドしてくれない…

AIのおかげで、便利になってますね。特にスマホを見れば、SNSはもちろん、メディアニュースまで、自分の興味関心のあるワードなどを拾い集めて、色んなレコメンドをしてくれます。おかげで、いちいちワード検索せずとも、色んな記事やニュースがトスアッ...
スポンサーリンク