余談 自分を未だ愛せない人へ。 昨日とは全く別視点から。論理とロンリー...歌詞が好き。相変わらずロックで訴えたいメッセージ性が強くて、私にとっては共鳴感度が高いテイストなので、ヤバいね、泣けてくる。誰かに必要とされる事が、どれだけ人にとって不可欠かつ大切な感情なのか。 ... 2024.11.10 余談歌
余談 自分を愛せるのは自分だけ… ナルシストがいいって意味じゃないよ。苦笑甘やかせばいいって意味でもないよ。自分を大事にできるのは、結局のところ、自分だけだよねって話。特に今の時代、叱る、怒る、ぶつかる、言い合うってのが、何でもかんでもハラスメントって言われる優しさ史上主義... 2024.11.09 余談歌
余談 最高到達点 さあ、次の最高到達点へ!もっともっともっと!次はどこまで到達できることやら。●横つながりがない?育んできたよね!●他所の庭を見てみたい?見れたよね!●ちょっとした相談相手が欲しい?できてるよね!●アップデートがチェックしおおせない?できてる... 2024.11.04 余談
余談 情弱は情弱故に情弱であることに気づけない… 山も自分の足で登らなきゃ、いつまで経っても麓(ふもと)にいるだけなんだけど。ヘリコプターが自分のために、自分の都合で、勝手にやって来てくれるのを待ち続けても意味ないじゃんね。ましてヘリが来ないのを憤慨して怒っていても…。 まさに…。この業界... 2024.11.03 余談
余談 みんな愛してやまない大好きコスパとタイパをちゃんと考えてみる 勘の良い読者はお分かりのことかと思われますが、何をもって良いと言うのかって話に尽きます。まずわかりやすい観点は、時間的な話。目先の?数ヶ月の?1年の?3年の?5年の?10年の?コスパもタイパも、全部答えは変わってきます。「目先、今この瞬間、... 2024.10.31 余談
余談 レベルの低い代表に突きつけたい真実 「会社や組織、人間とはどういったもので、どうあるべきかといった基本的な部分」ココがわかって初めて、経営ってステージでの話ができる。経営のイロハなど学んだことが生きる。※会社や組織=人が集っている状態であれば、家庭であろうと学校であろうと、会... 2024.10.27 余談受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度外国人育成就労制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け監理支援機関経験談や実例送り出し機関
お金 色々心配なご年配者の為に… (これは、水面下で私が”物販”のアナウンスの際、お送りしようと思っていて、忘れてた話…視点)私、何度も申し上げている通り、この業界の現場の一職員を敬愛し、応援したくて、色んな事をしていますが、この業界もご年配の方々が多く、その方々向けへのメ... 2024.10.20 お金その他余談
ポイント しかめっ面して努力だ根性だ言うてる内は、真髄はこちらを向いてくれぬものだ… たぶんZ世代に通じるのは、こういうスタイルなのかと思います…知らんけど。苦笑キッツい部分を見せずして、ひたすらにアハハと毎日、何でも楽しむ姿勢。そんな心の在り方...常にそう在れと。--生きることを楽しめ!何かを極めるには、楽しむことを忘れ... 2024.10.17 ポイント余談本質(生き方)
お金 仙人に欲望まみれの気持ちはわからないが、欲望まみれの気持ちもまた、仙人にはわからない。 仙人様=霞を食べて暮らしてる方々。=金稼ぎにムキになる必要のない方々には、そもそもが人身売買事業なのに、技能実習では非営利が当たり前できているのに、どうして、この業界で稼ごう、稼げるぞ!稼ぎまくってやるぜー!って乗り込んでくるのか、そんな方... 2024.10.13 お金余談
ポイント 私からのオファーはすべからく「頭脳労働の機会と場の提供」になりますので、活用幅はアナタ次第 上手く活用される方はプライスレスになります。ですが、ただただ、お金支払ったんだから…と、口開けて待ってるだけのぶら下がりの方にとっては、得られるものは運次第。(こういうの苦手…って方にとっても)運次第ということは、欲しいものが手に入るかの確... 2024.10.12 ポイント余談当事者意識登録支援機関向け監理団体向け監理支援機関経験談や実例