特定技能

スポンサーリンク
セミナーや座談会、他

セミナー講師としての感想とイチバンの情報収集方法について

講師としての感想... こんなこと書いてるの私くらいなものなのかなぁ。 もしかしたら、フツー、イチイチ言わないコトなのかもしれませんね。汗&苦笑 でも、たぶん、面白いっしょ。笑 そして、せっかくだからと講習の数時間では到底伝えきれないので、...
仲間

外国人技能実習生の組合や特定技能の登録支援機関の選び方

担当者で選ぶべき、 誰と組むかで選ぶべき、 そう言い続けてきましたが、 ソレをどうやって選ぶべきなのか。 ココをどう見分けるべきなのか。 色々考えてきましたが、 一つ参考になるのかなと思える至極シンプルな見分け方を、 あえてあげてみます。 ...
問題解決

特定技能受け入れについて、どうしようもない現状

最近のご相談に、当然のことながら、 特定技能での受け入れについて、 当方にまで様々、寄せられます。 無責任にも私の返答は、 わかりません...としか返せません。 いや、決してそう言うわけではないのですが、 あまりにもケーススタディばかりで、...
問題解決

特定技能の登録支援機関に依頼する場合の料金について

先日、技能実習生を受け入れ始めた先に、 ナゼその監理団体から受け入れ依頼することを決めたのか聞いたら、 料金がその組合だけ、明示されていたからだとお答えくださいました。 まぁ、ぶっちゃけ、そんな程度の決め方でしか選べないのがスタートライン。...
問題解決

外国人労働者業界で、win4allを成立させるためには…

日本語というより、コミュニケーションって難しい。 例えば、 私が仕事をお願い(発注)する側で、ある方とお付き合いがあって、 たまたま話の流れでお話して、その方も、 私が解体新書なんて活動も行っていることを知る。 (私も隠れてコソコソはしてい...
セミナーや座談会、他

介護の外国人採用についてのセミナーへお招きいただき改めて感じたこと

先日、ある地域の介護のセミナーにお招きいただき、 お集まりくださる方々がお聞きになりたいであろうこと、 主催者側が訴えて欲しい(訴えたい)こと、 自分なりにお伝えすべき(できる)こと、 これらを満たし、バランスよい内容になるためには、 何を...
問題解決

外国人労働者支援業界はコミュニケーション産業

原材料の仕入れも部品購入も設備投資も、 ほぼ何も要らない。 その分、毎日、相当なコミュニケーションのやり取りをしなくてはならない。 毎日毎日、報告、連絡、確認、など、コミュニケーションの嵐。 コレらが、どれだけ丁寧に、どれだけ楽しんで、 や...
問題解決

特定技能ビジネスの悩み…今、動くべきなのかどうか。

ある方から、こんな愚痴?が届きました。 -- 特定技能の面接に○○へ飛んだ社長さんから情報をもらいました。 15人採用するそうです。 仕事内容は○○のパッキングです。 候補者は、○○製造や○○加工などの実習生終了者です。 ○○加工での受け入...
介護

外国人労働者を活用できない介護業界の行く末を改めて考えてみた

ほとんどの介護施設の声なき声を、 ハッキリ明言してみると、 (あ、EPAとか身分系在留資格の方じゃなく技能実習生です。) 『そんなコストかけて受け入れなんかできない』 この一言に尽きるのでしょうね。 じゃあ、今、受け入れを進めている先はナゼ...
仲間

笑顔でありがとうコンテストの反省と面白い提案?!

先日、私たちが立ち上げている任意団体で、 『笑顔でありがとうコンテスト』を開催しました。 おかげさまで先日、無事に対象者へ謝礼を進呈いただきました。 少しはにかんだ笑顔もまた悪いものではないですね。喜 笑顔でありがとう しかし、コレは私の責...
スポンサーリンク