スポンサーリンク
受入企業向け

厚労省が推奨する人材像を見れば、時代の流れがドコへ向かおうとしてるのかわかる

昨日の呼び水になった厚労省のポータブルスキルについて、 少し掘り下げてみてみましょう。 たまには具体的に絞ってお届けしてみないとね。 ご自身の強みを約15分で診断できるホワイトカラー対象の職業能力診断ツール「ポータブルスキル見える化ツール」...
外国人技能実習制度

いつまで『下請け便利屋(口入れ屋)』やり続けますか?

口入れ屋の前段階として… もはや単なる『書類屋』になってる人たちもいる… その程度が、望まれてる仕事なの?   -- 機構の報告書に、 残業超過の報告、 寮の確認、 帰国者の送迎、 入国者の手続き… そしてまた特定技能の報告の時期になる。 ...
受入企業向け

特定技能の運用要領の改正事項について、目立つポイントをピックアップしてみた。

令和4年3月31日 「特定技能受入れに関する運用要領」の一部改正について キリがないので、気になったところだけ。 支援項目の内、「定期的な面談の実施、行政機関への通報」については、第三者への委託が認められません。 →コレ、該当先は、今のうち...
受入企業向け

【技能実習制度運用要領】改正ポイントチェック!ちゃんと読んでますか~?

技能実習制度運用要領 ~関係者の皆さまへ~(令和4年4月1日改正版) ちゃんと読み込み、理解、咀嚼のアップデートはできてますでしょうか? 私、こういう形でアウトプットしないと読み込まない怠惰なものでして…💦 私なりに気になったポイントをお届...
受入企業向け

ベトナムが非指定国入りした場合、現場はどうなるのか…

先々週には「ミャンマー」、「ネパール」、「モンゴル」が、 先週には「インドネシア」が… はてさて、「ベトナム」はどうなってしまうのか?! (スリランカもパキスタンもあるけどね) この「指定国」→「非指定国」移動については、 何日も前にアナウ...
受入企業向け

ディスってるんじゃない…技能実習制度廃止論者に対する私の見解

先日、久しぶりにこの視点でつぶやいてみたら、 真正面からコメントを頂戴しましたので、 たまには、私の考えを丁寧にお応えさせていただこうと思いました。 丁寧に…=どうやっても長くなります。 キチンとご確認、ご理解願えたら嬉しいけど…願望で終わ...
受入企業向け

ナメてる一族は、こうやって炙り出され、退場させられ、健全化は進む…

さて、昨日の続きを終わらせましょう。 早速行きます。 (ちなみに、残念な一族は、最後に待ってました。怒) (7)株式会社竹田製作所(代表取締役 竹田 信幸)  認定計画の取り消しは(12件) 平成30年3月26日~令和2年11月10日認定分...
受入企業向け

人権侵害って、いったいどんなことしたら、そんな行政処分されるの?

いつも通り、昨日の続き… 受入企業側の行政処分の深掘りです。 早速行きます。   技能実習計画の認定の取消しを行った実習実施者  (1)株式会社阿部組(代表取締役 阿部 勝則)  認定計画の取り消しは(6件) 平成30年3月12日~平成31...
受入企業向け

不適正な監理団体(組合)は、どうしたらキチンと改善できるのか?

入国再開されようが、 どんだけバタバタだろうが、 ちゃんと毎月、行政処分が出ます。 本当に喜ばしい事です…いや、実際には喜ばしくないんですけどね。 今の時代、コレくらい継続して、 「悪いことしてる側」が、 「法や役所をナメくさってる側」が、...
受入企業向け

陽性反応や濃厚接触者扱いされた際、また個室管理などの違反者は続出してるのでしょうね…

水際ルールをどこまで徹底して守るのかは、自己責任… 昨日書いたように、白黒ハッキリさせたがるのが、人の常。 (全員じゃないし、諸状況にもよるのでしょうけど) ルール違反者は戦犯かの如く、 やっつけろ!ってのがわかりやすくてスッキリ。苦笑 だ...
スポンサーリンク