受入企業向け 技能実習生、特定技能、全ての成功のキーとなるもの… 技能実習生が熱を出した。 特定技能者がケガをした。 他人のミスをカバーしなきゃならなくて、 期日が間に合わなくて、 徹夜で残業の日々でくたびれた。 ベトナム人に裏切られた。 日本人に騙された。 チンプリかえった外国人労働者の心持ちを、 どう... 2021.03.20 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 入国再開と新たな混沌の予感…受入先も監理団体も悩ましい。 たぶん、入国再開に関するニュースが流れ、 色んな方々が一斉にシェアしまくる。 コレを書いてる3/17午前中では、未だその詳細はわからない。 (3/18補足、どうやら22日からの入国再開に技能実習生などは含まれないらしい) ただ、再開するとし... 2021.03.19 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
士業 入国待ちが増え続けてくと、リソースは減り続け、色んなとこがパンクしていく… 技能実習生や特定技能者の入国が止まった1月から、 早、丸2ケ月が経とうとしています。 昨年、3月くらいから入国が止まった後、 実質8月くらいまでの5か月近く止まっていた間に詰まってしまった子たちを、 9月以降、年末まで、もしくは1月までの間... 2021.03.18 士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
レジデンストラック 入国再開の見通しを、諸説色々整理してみる…ホントにいつになったら技能実習生や特定技能は来日してくるのかなぁ。 まず、3月7日期限だった緊急事態宣言。 2週間の延長となり、3月21日まで。 あくまでも法務省の各公表資料には、 緊急事態宣言の解除の日までは入国制限(拒否)が続くと記載があります。 裏返せば、緊急事態宣言解除以降は、 入国再開とも読めるわ... 2021.03.16 レジデンストラック受入企業向け士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 解体新書専用サイトの有効活用の仕方 目次やUPDATEなどは見れますので、どうぞご確認ください。 厚生労働省の労働基準局監督課が出している 『労働基準関係法令違反に係る公表事案』という、 いわゆるブラックリストが更改された内容を載せておいた。 どんな事例だと行政処分になるのだ... 2021.03.15 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け解体新書送り出し機関
受入企業向け すでに終わっている先が増えている… 業界関係当事者、全員が、 改めて"詰んでいる"方々が増えている。 受入先である企業や個人事業主、 入国後法定講習先、送り出し機関、 それらで働く日本語教師のみならず、 監理団体や登録支援機関、士業の方々、 そして、コンサルの方々であっても。... 2021.03.13 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識日本語教師特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 弁護士、行政書士、社労士不要説があるけど…特定技能業界でなら生きていけるんじゃないかな? この業界にいて、色々長年苦労してやってると、 特に士業の先生方へ頼らずとも、 たいていのことは、自分たちで、できてしまうようになります。 ナゼかって、 単に余計なコスト(失礼)をかけたくないから。 行政書士にアウトソースするために、 お願い... 2021.03.11 お金士業法特定技能登録支援機関向け
仲間 楽しく笑顔で外国人労働者業界を生きていきたい方へ 誰もが幸せになりたい。 充実したオモロイ人生を送りたい。 コトこの業界とりつかれているヘビーでコアなアナタ。 ぜひ、解体新書企画を応援してください。 私は、こんな情報発信を始めてた頃から、 ずっと掲げてきている目標があります。 キーワードは... 2021.03.08 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度法特定技能登録支援機関向け監理団体向け解体新書送り出し機関
受入企業向け 続けて技能実習生「受入企業」の罰金、懲役刑の怖さ… 受入先の行政処分についても、キンドル出版してみました。 ご存じでしたか? 受入企業の行政処分は、102社(認定取り消し)+9社(改善命令)も公表されていることを。 昨日の監理団体に続いて、 受入企業(実習実施機関)についても、 行政処分を受... 2021.03.07 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識法監理団体向け経験談や実例
受入企業向け 法令違反による罰金刑や懲役刑の本当の怖さとは… 久しぶりにキンドル出版してみました。 技能実習制度事業に取り組む監理団体の行政処分がラッシュを迎えている今、 今月もまた、公表される監理団体が増えそうです。 受入先も、本当に乗り換えが進んでいるようです。 私の耳にまで、いくつか届くくらいで... 2021.03.06 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識法監理団体向け経験談や実例送り出し機関