問題解決 技能実習でも特定技能でも、成功してしまうポイントは同じ… 今回は、以下の視点で書いてみます。 「みんな分岐点で間違うから、リソースを余計に食われて、成り立たなくなる…」 判断、決断は経営者のお仕事。 基本そうではあっても、 この業界、現場での判断は何度でも求められる。 そもそも、どんな人材を募集す... 2022.11.18 問題解決外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
お金 技能実習や特定技能業界で、ナゼ大手が勇んで参入してこないのか… ニーズもウォンツもアンサーさえも、 目の前にあるんだけど、 見えない気づけない、そして解決できない… 誰もがラクして儲けたい。 ラクして儲けるため?には、仕組み化部分を自動化して、 最大限レバレッジが効く展開をすれば良い。 極論、誰でも... 2022.11.16 お金受入企業向け士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け 技能実習生の「保護」も、特定技能者の「支援」も、「上から目線」の「余計なお世話」。 そもそもが、小中学校の義務教育も、 「上から目線」の、 「余計なお世話」。 教育、指導、助言、提言、コンサルなどは、 全てがそういう性質を持っているもの。 大人が子供を育てる。 躾る。 先生が生徒に教える。 全部全部、上から目線の余計なお世... 2022.11.15 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け 技能実習&特定技能業界の『最悪の世界』を想定し、向き合ってみよう ●送り出し機関が募集しても、集められない。 昨今の円安と情報化による選り好みで、 ベトナムでもインドネシアでも中国でもフィリピンでも、どんな国でも、 出稼ぎに貧困にあえぐ外国人の若者たちが、 相対的に劣化したと見える「日本」の募集条件が割に... 2022.11.10 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
セミナーや座談会、他 「監理団体実地見学ツアー」締め切ります。 実は「水面下」で色々ご案内している中で、 「監理団体実地見学ツアー」なるものも、 不定期ながらアナウンスしています。 今回、去年のご案内から一年近くが経過したため、 新たに作り直しました。 『監理団体実地見学ツアーのご案内』 案内の中で、詳... 2022.11.09 セミナーや座談会、他外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例視察ツアー
受入企業向け 外国人技能実習生or特定技能者と受入企業とのトラブルの減らし方。 今日のテーマは、「仕組化」と「属人化」について。 コレは、傾向でいえば、 中小零細になればなるほど、「属人化」で回っている。 属人力というか、その人の能力や経験値、人間力に依存して、 業務が回っているイメージ。 一方、大手では、 社内、団体... 2022.11.08 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 賃金不払い詐欺は、技能実習受入先だけじゃなく、こんなにも…(# ゚Д゚) 先日、厚労省から、また行政処分が公表されていました。 労働基準関係法令違反に係る公表事案 NEW10月31日 いつもの「長時間労働削減に向けた取組」の中にある更改資料です。 その中で、「賃金不払い」に特化して、 いくつか抜き出してみると… ... 2022.11.07 お金受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
士業 厚労省だけじゃなく、たまには入管の公表情報(監理団体一覧、行政処分等、失踪者数ほか)もチェックしよ! 一昨日、昨日と、いつもの行政処分を深掘りしてみましたが、 業界人でもあんましチェックしてなさそうな、 「入管の公表情報」ページ。 ご存知の通り、技能実習は厚労省と法務省(入管)の共同所管(主管)です。 (当然、入管庁よりは、厚労省の方が、対... 2022.11.02 士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法監理団体向け経験談や実例
受入企業向け たとえどれだけ素晴らしく心温まる受入先であったとしても、職種不適合だと潰される… さあ、昨日の続きです。 今回は、少なかった実習実施者の処分数。 私は助かりますけど、監理団体の比じゃないくらい悪質受入先は根絶がムズイので、 機構さんにはもっともっと頑張ってもらいたいんだけどなー… 今回多い、職種不適合は、どれだけ手厚く迎... 2022.11.01 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法監理団体向け経験談や実例
受入企業向け 技能実習制度事業では、悪質行為の公表から、どんな点でどれだけ注意すべきかを知っとくコトも大事 当然ながら、悪質ブローカーには 「監理団体」の許可を得て事業している先にも、いる。 無論、受入先という実習実施機関も、また。 法が移り変わっていくように、 処罰される内容もまた、 年月を経て、変わっていく。 少しずつ増えていく。 業界人は、... 2022.10.31 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法監理団体向け経験談や実例