受入企業向け 再度インドネシア?いやインド?パキスタン?バングラ?いやいや今からベトナム?! 先日、インドネシアの視察ツアーへ行ってきて、月末月初のバタバタを乗り越え、要約落ち着いてきたところですが、後追いフォローをアレコレとしている中で、よほど楽しかったからか(いや、実際はキツかったんだけども。苦笑)、早くも、次回、どうしましょう... 2023.07.08 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例視察ツアー送り出し機関
受入企業向け 久々に一時帰国を手伝ったけど、いつもながらコレは受入先がすべきなのか監理団体がすべきなのか 全くそんなものなんですが、インドネシア視察ツアー中だってのに、ポンっと連絡が。「昨日、おじいさんが亡くなったので帰国したい…」マヂか?早速、送り出し機関と受入先へ確認。いつもながら冠婚葬祭、出物腫物ところ選ばず。配属し2,3カ月が経過したば... 2023.07.04 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 人間パワースポットを目指せ! 先日、また有識者会議が開かれましたね。定めた焦点を掘り下げてより細かく見直していく段階に進んでいます。それだけ目指すべき方向性を定め、固めているようにも感じます。細かな方策についてはお任せして、もっとシンプルに要点を掘り下げましょう。全ては... 2023.07.03 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
視察ツアー インドネシア視察ツアーを終えて インドネシア…すごい…。この一言です。では、私なりの視点でお伝えしていきます。今回の収穫は、ある送り出しの集まり(現地団体)の取り組みと、その姿勢、行動がとても大きな気づきと励みになりました。(他にも盛り沢山なのですが、ココではこの一つだけ... 2023.07.01 視察ツアー
余談 人によって刺さる部分はバラバラ ある方のコメントを見て…いや、有識者会議の資料を読んで、私が感じ取ることや理解と、アナタが受け取った理解や咀嚼とは、同じようでいて、違う場合はとても多くの場合でありえます。人は誰もが完全完璧に一致した理解なぞ、どんな言語化とコミュニケーショ... 2023.06.30 余談
余談 自分に嘘をついてるから、ストレスが増える…なくしたいなら 人は社会で生きていくために、「不用意に嫌われていると自分が辛い」と、相手に合わせる局面が多々あります。でも、それが全てなら、アナタ自身の意思って、いったいどこにあるの?結局、歴史の淘汰圧を乗り越えて語り継がれる哲学的な部分に、迷い込むことが... 2023.06.29 余談
外国人技能実習制度 人が人として人に関わることが、技能実習&特定技能業界でのお仕事。 この業界、人しかいない。極論、設備投資はほとんどない。結果、人とお金と「何か」しか動かない。(動かない=移動しないし生まれない=得られない=仕事でも何でもない)この「何か」は、結局、その人次第。それは、私が使ってきた言語で言うならば、成長・... 2023.06.27 外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例解体新書送り出し機関
解体新書 さて、また何度目か…書いてみよう。 実は、コレを書いているのは、説明会&相談会を終えた翌日…だいぶ前の日です。苦笑そう、今回、実は5年以上やってきて、初めて、解体新書企画の説明会&相談会ってのをやってみました。なお、私の場合、一般的な開催の仕方とダイブスタイルが違います。ぶっ... 2023.06.26 解体新書
余談 復習…技能実習&特定技能の有識者会議の論点 昨日の話を踏まえたうえで、一部だけおさらいしておこうかなと。1 新たな制度及び特定技能制度の位置付けと両制度の関係性等【総論】(1)新たな制度の位置付け(目的、基本的枠組み) (2)特定技能制度の位置付け(変更の適否を含む。) (3)新たな... 2023.06.24 余談受入企業向け士業外国人技能実習制度法特定技能登録支援機関向け監理団体向け
受入企業向け 「特定技能2号」について、皆さんぬか喜びしてない?! 技能検定1級合格なら、在留期限なしの特定技能2号に行ける!意味を理解できていない方は、外国人労働者はもちろん、受入先もまた…。技能検定1級とは、具体的なイメージとして、【どの程度のレベル】を言うのか。ググってみるとわかります。例えば、プラス... 2023.06.21 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関