2極化とは、「分断」を意味する

余談

おそらく、この業界でも、ドンドン開いて行くと思う。

マトモな先は、よりマトモに。
残念な方々は、もっともっと残念に。

中途半端な人は、居場所がなくなってくんじゃないかな。
いや、なくなるというよりは、
一朝一夕で積み上がりきらないレベルにある組織(グループ)に参加し、
そこでどれだけ早く経験を積み、成長・進化するかどうか。

ココ、大きな分岐点。

つまり、残念な方々のグループに入ると、
より一層、メンタルがやられていく…一般的にはね。

で、何が起きるかというと、
組織から離れる怖さ(自分に次があるかどうか)を感じ、
その「残念さ」が世間の常識だと、勘違いしてく。
人間は順応する生き物なので、知らずと残念な側に染まっていく。

 
この特徴は、両端、両極端に、別方向へと向かっていくため、
互いに互いを毛嫌いし始めること。

人権派は、当該業界人を奴隷商人だとののしり、
業界人は、人権派こそ現実を知らない、偽善の皮をかぶった狭量未熟な連中だと。

悪質ブローカーは、金も儲からないのに、アホちゃうか…騙される方が悪い世の中やろ…
マトモな方々は、ルール違反して、他人の迷惑省みず、好き勝手やって金だけ取ってく最低な人種と毛嫌いする。

類友よろしく、
ドンドン2極化し、
ドンドン溝は深まっていきます。

「自分がない方」、
「若さゆえに未熟で確固たる自分を持てない方」、
=サラリーマンとして責任を負うことなく誰かに指示され、好き嫌いなく仕事だからと指示に従った行動をする方は、
完全に「ガチャ」の世界ですね。

 
特に地方の「選択肢」がない方々が、キツイ現実に直面してるのではと。

都会なら、この組織、グループはダメだからと、次の「当たりガチャ」を引くまで頑張れるかもしれない。
でも、地方だと、あって一つ二つ、もしかすると選択肢そのものがないかもしれない。

かといって、自分で創業操業、独立独歩するタイプでもない。

でもこの業界に入って、とても楽しくヤリガイを覚えてしまった。

できることなら、このお仕事で、ご飯を食べていきたい。

そういう方々がどちらへ転がっていくのか。

 
私、個人的には、根本的に資格なんてどーでも良いって考え。

行政処分にもあるような、賃金不払い詐欺だの、人権侵害だの、労災だの、
ルールを守れるかどうか以前に、人としてどうなのかって根底が間違ってない人なら、
周りにニーズがあるならば、一人だってできるお仕事だと思います、
組むべき相手と繋がって信頼関係を築けるなら。

問題は、情報源と所属するグループ(仲間)。

この選択(リテラシー&リーダーの発信力(質))を間違えると、
大変生きにくく不幸な人生へと転落していくってコト。

もちろん、パワーのある人、こだわりの強い人、性格的に得手な人は、
自分で自分が求める理想的なグループを築いて育んでいけばよい。

今の時代、そういうことがやすやすとできる環境は整っているのだから。

 
いずれにせよ、「分断」はもっともっと進む。
具体的な「争い」にまで行くのか、行き着く先は私にはわからない。
(民主主義的な感覚だと、マジョリティが常識化するんだけど、今は多様性の時代でもあるから)

だから、私は私が望むグループを作っている。
グループなんて単なる集まりじゃなくて、
コミュニティという、生き物、生命体的な意思のあるグループを。
(極論、別にドナタがリーダーシップを取ってくれてもいいんですけどね…ふさわしいリーダーがいてくれれば)

アナタは、どちらへ転がっていくのでしょうね。

それとも、昔から変わりなく、吹く風に身を任せて、自分の意志で決定しないで、流されて生きて行きますかね?
そうじゃないと生きていけない現実を肯定し続けて、人生を終えますかね?

 
————————————————————–
現在、5年続いている解体新書企画をご案内中。(6月30日まで)
メルマガ無料登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は特に、無料登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました