余談 SNSを見ていても、”幸せ”になれない理由 何も「SNSを見ていることが悪い」と言いたいワケではありません。見ているだけでも、“タメ”になることはあります。気分転換や憂さ晴らし、ヒマつぶしになることもあります。でも、それだけで、“幸せ”になることはない。そこにいる人たちと、いや、アナ... 2021.01.31 余談
U40 あぁ、U40楽しかった!(^_^) 今月11日から始めたLIVE配信。それも、こんな感じのブログじゃなくて、クローズド限定で初めてトライしてみたこと。いつものごとくビジネス的にやってない私なので、面白がって、まずはトライ。それほど集客?にも力を入れずに、数名の閲覧者でスタート... 2021.01.29 U40余談
余談 技能実習業界の行く末のトラブルは容易に想定できるが、その出口が見えない… 一年がたとうとしている今、この業界は、みんなそれぞれに疲弊している。この一年近くの間に、本当に様々なトラブルに見舞われてきたはず。妊娠騒ぎ、倒産による転籍支援、入国不可による転籍引き受け手配、転職斡旋ブローカーによるあまりにお粗末な片道転職... 2021.01.24 余談受入企業向け士業外国人技能実習制度法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
余談 最近、ちょっと思うこと…この業界の自粛ポリスにはなりたくない… 警鐘と啓蒙を鳴らす人によっては、逆効果になっている場合がある。アレするな!コレするな!相手の迷惑になるだろ!そんなことすらわからないのか!アタマ悪いなぁ!表現は100倍柔らかいけど、言ってることは同じ。本人は良かれと思い、言い続けているので... 2021.01.03 余談
余談 2021年、明けましておめでとうございます。 あけおめことよろです。(もう言わない?笑)年末年始もまったく関係なく書きなぐり続けてきたこのブログ。旧ブログから早くもあと2カ月で丸6年になります。365日×6年って、2190。後の残り2カ月ちょいってことは、2,000記事以上書いてきたの... 2021.01.01 余談新人(新規参入者)さんへ
余談 2020年、お疲れさまでした。 こんにちは。元技能実習生監理団体職員です。今年、色々ありましたね。大変な一年でした。振り返ってみると、「完全失業率」は3%を超え、前年比で考えると50万人近くの人たちに影響を与えているようです。50万人が失業って…在留中の技能実習生の総数よ... 2020.12.31 余談
仲間 笑顔になれる、ホッコリした業界の魅力💛ささやかなクリスマスプレゼントをアナタへ こんな会話のやり取りを拝見できて、心が温かくなりました。寒い冬のクリスマスイブの日に、同じようにアナタの心へ暖かく届くと良いなぁって思い、おすそ分けさせていただきます。こんばんは。実習生の監理団体の仕事をされてる皆さんに質問があります。この... 2020.12.24 仲間余談受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑解体新書送り出し機関
余談 技能実習、特定技能業界の若い世代(日本側)を応援したい… さて…あえて日曜日にこんな話を書いてみます。ぶっちゃけ、なんかつまんない…いえ、別につまらないことはなく、日々、色んな方々とお話をしているので、ある意味、つまらなくはないんですが、同じように年を過ごすのがつまんない…コロナ禍で家に閉じこもっ... 2020.12.20 余談問題解決外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
仲間 あと10日で締め切り!みんなで広げよう!笑顔の輪😆 さて、先月下旬より、SNSでは何度かご案内させていただいています、『笑顔でありがとうコンテスト』。エントリーの締め切りが、あと残り10日となりました。(あ、正確には今日入れたら11日でした。苦笑)まだまだ、すっごくたくさんではありませんが、... 2020.11.19 仲間余談受入企業向け士業外国人技能実習制度日本語教師特定技能登録支援機関向け監理団体向け笑顔でありがとうコンテスト送り出し機関
その他 嬉しいご連絡を立て続けにいただけたので、ちょっとだけ報告させてください。 先日、有料会員向けに、オールスターSkypeお茶会を開催しました。その際、終了後に、嬉しいコメントをいただけて、改めてヤル気がでてきました。〇〇さん(私)たちと出会ってなかったら、この仕事も苦痛でしかなかったかもしれません。もっともっと楽し... 2020.10.21 その他仲間余談受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度本質(生き方)業界アップデートまとめ配信特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関