当事者意識

スポンサーリンク
お金

技能実習&特定技能業界は、本当に色んな人がいて、オモシロイ💛

オモロイな~、いろんな人たちがいる。例えば、やれ、外国人の若者を守ろう!って同じことを言ってるのに、まったく違う意見が出てくる。カワイソウな被害にあってる外国人の若者を守ろう!外国人の若者の給料を、もっと上げられるようにしよう!その背景には...
受入企業向け

技能実習&特定技能業界でも、オーバースペックが好ましく迎えられる部分がある…

昨日は、指導面でのオーバースペック問題に触れてみた。しかしながら、どれだけのオーバースペックも、誰もに喜んで迎えられるオーバースペックがある。それは、システムサービスの領域において。つまりは、機能的な付加価値。 例えば、スマホのように、動画...
お金

最近、不法就労トラブルの『摘発』が増えているように感じています。

派遣会社による不法就労者派遣。駆け込み寺による、不法就労者紹介。周りで、こんな話題が飛び交うようになってきた。(個別攻撃したいワケじゃないので、実例は割愛)食うに食えない、人財業界。世のため人のために救済組織として立ち上げるも、食うに食えず...
お金

「幸せ」の先に、「成功」がついてくる…それがこの技能実習&特定技能業界。

「幸福」と「成功」と、目指している目的を混同すると、収拾がつかなくなる。ちなみに、「成功」については、たまたま昔のブログに書いてみたので、ご覧になりたい方は、リンク先をどうぞ。 事業での成功を目指すならば、「努力」せねばならない。そして、個...
受入企業向け

やっぱり処分公表のたびに、新しい違反も出てくる…

昨日、色々見ていて、やっぱり大半は、賃金不払いや安衛法違反(労災事故)だけど、月100時間越え長時間労働も処分されるなど、新たな確認、チェックポイントも、出てきますね。詳細チェックは大事です。引き続き、行きましょう。 (11) 佐々木食品株...
受入企業向け

やっぱり気になるのは、失踪者がいた受入先も、技能実習法的に行政処分されていくのか。

昨日の続きの前に…ベトナム送り出しが、失踪者が割合として多いという理由で、行政処分=新規受入停止措置が出ています。同時に、この処分が、「送り出し先が悪かったから失踪者が多かった…との印象操作」にも繋がっています。業界人は、決してそんな安直な...
受入企業向け

だいぶ読めてきた技能実習制度の行政処分の傾向…

さて、毎月月末近い金曜日が通例となってきている、外国人技能実習制度における許可取り消し&認定取り消し行政処分の公表。マニアの中では、すでに常識化してます。苦笑そんだけ、興味持って定点観測してるって方も、この業界の中では、少なくはないようにも...
受入企業向け

技能実習&特定技能は、「高度人材」ではなく、「好度人材」を採ろう!

逆を言えば、『好度人材』以外は、採ってはいけません。例えば、縫製…技能実習なのに、ミシンも扱いなれていない子は、受け入れできない…例えば、建設…職人は荒っぽいタイプが多いので、へこたれない子じゃないと無理…その他、職種に応じて日本語能力だっ...
セミナーや座談会、他

The Last day of Seminar 技能実習/特定技能事業でサクセスストーリーを進むためには…

さて、今週、毎17時からお届けしてきた、「美味しい無料セミナー」も、今日が最終日。コチラは、今日だけは一般公開していません。 限定公開リンクを、セミナー参加登録くださった方だけに、お届けしていきますので、悪しからず、ご了承ください。そして、...
セミナーや座談会、他

経験、体験、現場に出ない経営者が、技能実習/特定技能業界で事業成立させられない理由

いやいや、オモロイ講師が続きます。三日目を終わり、今日を入れて、残すはあと二日。30分強なので、そこまで時間はかかりませんし、なにより眠くはならないかと。笑 さて、コチラも続けてハリキっていきますね。事業として取り組むにあたって、『よくある...
スポンサーリンク