お金

スポンサーリンク
お金

今、新たに「お金」をどう稼げばよいか、考えてみた。

何度目だろう…色んな角度から考え、つぶやいてきてる。今回もふと思ったので書いてみようと思った。たぶん、少しずつ自分なりの感覚も変化してるとも思うし。お金にフォーカスしてみます。お金は当然ながら、「あるところ」からしかもらえない。お金をもって...
お金

外国人大転職時代が来てるとわかっていても、賃金を上げられないから、淘汰されていく会社たち…解決方法は明らかなのに。

み~んな、どれだけ受け入れしても転職され続けないと、自社で自分が苦しくならないと、ヤレナイんですよね。いや、それ以前に、考えて未然に防ぐ(動く)ってコトがデキナイ。(安近短やバンソーコーって手段はもう品切れって現実なのに、自分で探して、自分...
お金

特定技能受入時の、登録支援機関の乗り換えトラブル…

一万円で横取りされた… その企業とは、求人票の作成段階から、長い月日をかけて、無償で丁寧に二人三脚してきた。そして、やっとの思いで支援費が発生し始めた、2、3ヶ月後、美味しいところを別先の登録支援機関に横取りされた…。(大手どころらしいです...
お金

送り出し機関がどうあがいていくべきか…

日本国内のコトばかり書いていて、送り出し国で頑張ってる方々も忘れちゃいけない…汗(日本語でしか書けないから、日本人の方向けで)以前も何か書いた覚えがありますが、私ならどうするんだろうって思い、今、また考えてみようと思います…いや、実際にやっ...
お金

いつまでも振り回され続けるか、自ら道を切り拓いていくか…

怖い怖いが続くか、ええわええわに移行するか…未だに賛否両論があります。まず、賛否の「賛」のほう。WHO、コロナ渡航制限「価値ない」 撤廃・緩和勧告 ええわええわのほうです。水際対策には意味がない。ロックダウンには意味がない。なんとWHOさえ...
YoutubeLIVE

キレイごと抜きに、給料を上げていかないと、生きていけなくなるよ…

いや、いつでも必要な分、所得を稼げる人はイイんだけどさ。失われた30年…とか言われてますが、額面20万程度では、フツーに暮らしていけなくなっていく。特に独り身の場合。夫婦共稼ぎで額面40万あれば、なんとか生きてはいけるかな…都会や生活水準は...
お金

『日本人採用支援』事業は、はたして監理団体や登録支援機関にできるのか?!

お仲間内の方が取り上げていらした、とっても鋭いご指摘について、ぜひコチラでもご紹介させてください。 以下、タイムラインで流れ去るにはあまりにもったいないと思い、ココに転載させていただきます。--【日本人を採用するのが最も安くて良い方法】(技...
お金

「人手不足だと嘆き続ける会社」は、やはり「金儲け至上主義」経営者が多いと感じてしまう理由…

私が思うに、少し極論じみた分け方を敢えてするならば、『金儲け至上主義』会社と、『目指す世界ありき』会社と、大きく2種類の会社があるように思う。当然ながら、前者は、要はお金がたくさん稼げる方がすごいでしょ…事業規模が大きければ大きいほど良い会...
お金

技能実習&特定技能業界の経営者の方、ハイブリッド型で行こう!

実は、前々から取り組んでいる方は取り組んでいる。「この業界では儲けが得られない」とわかっている経営者たちは、「この事業に取り組んでいるからこそ可能となる手段」を存分に活用して、別事業にドンドン取り組んでいる。ちなみに、ココでは金の亡者ではな...
お金

愛すべき外国人支援バカが、今すべきこと。

たぶん、このまま技能実習生や特定技能者が来れなくなると、外国人労働者支援業界は、本当の淘汰が加速する。私の周りで、健全に取り組んでいる先でも、それなりの規模先でも、いよいよのっぴきならない状況に追い込まれている感が、チラホラと届き続けていま...
スポンサーリンク