受け入れ企業

スポンサーリンク
仲間

改善勧告、改善指導の共有…そしてマニュアルやチェックリストを重ね合わせていく…

組合事業は、基本的に相互扶助。不特定多数のお客さん向けにビジネスするのと違って、組合が、組合員のために、行う事業。組合員であるその会社だけじゃ、とても対処しきれずとも、共に助け合うことができれば、共に助かるって意味。相互扶助(そうごふじょ)...
受入企業向け

年末駆け込み行政処分…技能実習も特定技能も改正議論中だけに、しっかりと処分

いつも思いますが、特定技能狙いの方。明日は我が身の方は少なくないと思います。 年末の行政処分は、虚偽、隠蔽シリーズでしたね。  令和4年12月16日(金)技能実習法に基づく行政処分等を行いました  1 監理団体の許可の取消しを行った監理団体...
受入企業向け

技能実習&特定技能業界で、誰も言わない押さえておくべき情報をアナタへ

昨日の続き。みんな、誰もが失敗したくない。でも、面倒な事はしたくない。すべきことだとわかっててもデキナイ…いや、せねばならないコトでさえ、追いつかない…この業界、そんなんばっかり。汗&涙総務系のお仕事同様に、全部やってて当たり前。一つでも漏...
受入企業向け

無理なく、知らん間に、いつの間にか、法さえケアできてしまう手段…

ここ数年、富に思うことがある。私を深く定点観測してない方には、どうしたって上から目線の何様と思われるけど、もう仕方ない…時折こういう物言いしかできないタイプなので、ゴメンにょ💦最近の日本行政の大きな流れが、本当に私が目指している世界へと繋が...
受入企業向け

経産省が推奨する経営者の「変化の乗り越え方」は、技能実習&特定技能業界と同じだった…

たまたま見つけた、令和4年の3月の経産省公開PDF資料。たまには手前味噌なコトを言わせていただければ、ずっと言い続けてきたことと、本質的に同じことを言ってる…やはり、人が考え付く到達点は、だいたい同じに行きつくってこと。だって、ソレが科学的...
お金

「社員のために稼ぐ会社」に”外国人”労働者は集まってくる

日本人には、給料がいくらと高額提示しても、特に現在、技能実習生や特定技能外国人の受入先である企業では、集められないし、定着しない。だけど、外国人労働者なら、集められる。要は、四の五の言わずに、稼ぎを作れと。稼ぎさえ作れたなら、たいていのコト...
受入企業向け

特定技能外国人と面談してきた…

先日、お手伝いしてる特定技能外国人へ、定期届出提出前の面談に行ってきました。ちなみに、言葉を正しく使おうと思っていない人は、特定技能生…とか言いますが、技能実習生とはまったく違う存在だという認識が甘いんじゃないかと思ってしまう。特定技能の外...
余談

んなこたわかっちゃいるけど、デキナイ理由…Part2

先日、人材育成について、同様のコトを書いた。今回、もっと突っ込んでみる。これまた先日、月給50万でも応募がない現実って記事を、どこかで見た。確か、料理人か何かだったように思う。世の中は、すでに大学全入時代。日本人の若者たちのほとんどは、もは...
お金

技能実習も特定技能も、全てにおいて、外国人労働者の雇用には、お金がかかる…

全てを自分で、自社でやれば、お金は最低限で済む…かもしれない。いや、実際には、もっとかかる…のかもしれない。望む現実まで、たどり着けることさえ、永久にこない…のかもしれない。実際に雇用して働き始められたとしても、安定して長くは続かない…のか...
お金

特定技能登録支援機関「新規参入者」の方へ:送り出し機関を紹介斡旋する業者が好ましくない理由

なんか久々に基本的なコトかつ、法のどこにも書いてないコトを、改めてお伝えしてみたくなりました。特に、特定技能の登録支援機関として、新規参入業者が多そうなので…。注:ここでは便宜上、「職業紹介部分」は割愛して記します。この業界、特に徒手空拳で...
スポンサーリンク