問題解決 技能実習生、特定技能者を受け入れるためにかかるコストは生易しいものではない 技能実習生の受け入れをはじめ、海外から自社の都合で外国人労働者の受け入れを画策する方々へ特に「初めて」トライしようとする方へ想像以上に、めっちゃお金がかかります。その理由を列挙してみますね。まず、候補者を探し出すため、求人票をつくります。コ... 2019.12.18 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
問題解決 外国人労働者の受け入れ先で、ナゼ不正行為先が行政処分にならないのか たまにお問い合わせが届くので、メンドクサイからコチラにメモっておきます。なお、あくまでも私の一個人としての感想です。どこのどなたの公式見解でもないので、勘違いなさらぬよう...以下のような残念なあるある相談は、どのコンサルにも届きます、、、... 2019.10.21 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 「働き方改革」とは「生き方改革」だと思う…じゃあ、どうすればいいの? 働き方改革=生き方改革私は、ナゼ、笑顔で感謝される社会を目指したいのか。答えは簡単。怒る、怒られる、悲しむ、などのない世界が良いに決まってますよね。じゃあ、笑顔で感謝されるには、何からスタートすべきか。最初は当然、好きな人、大事な人、家族、... 2019.09.17 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 良い送り出し機関の条件を論じる前に、理解すべきこと (↑最近、ご年配の方にご覧いただいているようですので、たまには。笑)良い送り出し機関の条件って、何でしょうか?このブログにお付き合いくださっている方々は、間違っても、キックバックの額がより高いとことか、上手い飯、キレイなオネーサン、観光はた... 2019.06.30 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能送り出し機関
問題解決 【外国人技能実習制度】養殖業界の問題改善の現実 コレじゃやっていけない...ある方から、以前、お問い合わせをいただいていました。--漁業養殖関係の実習生の入国が大幅に遅れている、大日本水産会からの承認が得られないために、外国人技能実習機構の承認がおりない...〇月下旬に外国人技能実習機構... 2019.04.25 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 外国人技能実習生と実習実施機関をどこまで監理すべきなのか? 久しぶりに、事例をご紹介します。今回は、けっこうシリアスではなく、ライトな感じです。始まりは、ある受入先の実習生から、『どうして僕だけ社保などの控除額が多いのですか?』という相談です。いわゆる算定基礎というヤツで、4,5,6月の期間を毎年、... 2019.04.16 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 技能実習3号か特定技能か、どちらを選択すべきか おそらくは受け入れる企業側の思惑によるのでしょうが、みなそれぞれ、悩んでいらっしゃることと思います。率直に答えを申し上げれば、実習生をちゃんとグリップできている先では、特定技能での受け入れを目指すべきなのでしょう。そうでない先では、3号なの... 2019.04.03 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
問題解決 外国人労働者が招聘就労してくれている間に、生き残り策を考え実行してください。 盛者必衰とは、『平家物語』でおなじみの言葉である。 この世は無常であり、勢いの盛んな者もついには衰え滅びるということ。ダーウィンが、変化に最も適応できるものが生き残ると言ったとか言わないとか。大中小問わず、企業は時代の過渡期にさらされている... 2019.03.26 問題解決当事者意識本質(生き方)
問題解決 残念な中小企業の現実、営業マンの力も問われている ある中小企業へ出向いて社長さんと話をしていた中で、とても残念な感じを受けてしまいました。話の流れから、これから益々労働者確保が難しくなっていくから、会社の求心力を増すことをしていきましょうよ、と。それには、自社としてのユニークネスや、今いる... 2019.03.20 問題解決外国人技能実習制度特定技能
当事者意識 特定技能の周辺ビジネス…よくある話。 出てきてますね~まるで早い者勝ちかの如く。そして、特にIT系の会社がこぞって、面倒のないオールインワンのパッケージ化サービスをドンドン宣伝してるように思われます。ビザも手続きします。住まいも用意します。携帯もWi-Fiも手配します。アナタが... 2019.03.11 当事者意識特定技能