喜び

スポンサーリンク
受入企業向け

続けて技能実習生「受入企業」の罰金、懲役刑の怖さ…

受入先の行政処分についても、キンドル出版してみました。ご存じでしたか?受入企業の行政処分は、102社(認定取り消し)+9社(改善命令)も公表されていることを。昨日の監理団体に続いて、受入企業(実習実施機関)についても、行政処分を受けたことに...
お金

「元職員のマネタイズ複業講座」に来ても意味ない人

今月末までの募集のため、もう一度くらい書いておこうかなと。私は、イチバン支えるべき人は、この業界では、現場で踏ん張っている人だと思っています。そう、経営者じゃなくて、いちサラリーマンの方。で、まだ入国が止まっている間に、なるべく早く、本業A...
お金

絶対失敗する技能実習、特定技能受入企業、並びに監理団体、登録支援機関とは…

(あ、新聞は、今時見る必要もないと思ってます…お好きな方は別ですが)学ばない人、毎日、学び続けない人、学び続けられない人、そして、学んでいる人に付加価値をおけない人、学んでいる人に給料をきちんと支払えない会社や団体は、絶対に、受入が成功しな...
受入企業向け

笑顔と太陽と…この業界、みんな私たちの後をついてくる…

世界はだんだんと僕たちに追いついてくる…最近、お仲間内でご紹介いただくメディア記事が秀逸すぎる…ありがたいことです。日曜日なので、記事を二つご紹介。ちょっと二つとも長いのですが、後でゆっくり読んでみてください。一つ目。コレ、一見、日本人向け...
お金

先行き見えない日が続く今、水面下で『+αの収入源』を生み出したいサラリーマンのアナタへ

久しぶりに、求心力マーケティングサイトのほうへ、色々と、講座的に、書きこんでみました。日曜ですし、ご興味ある方は、ご確認ください。当事者意識の高い経営側はともかく、ひたすら現場一線で取り組む一担当者=サラリーマンの方々である、私の愛してやま...
U40

あぁ、U40楽しかった!(^_^)

今月11日から始めたLIVE配信。それも、こんな感じのブログじゃなくて、クローズド限定で初めてトライしてみたこと。いつものごとくビジネス的にやってない私なので、面白がって、まずはトライ。それほど集客?にも力を入れずに、数名の閲覧者でスタート...
仲間

監理団体の総数は、すでに減少傾向に突入している現実

ご存じですか?すでに監理団体の総数が、減り始めていることに。ここ数回、12月くらいからかな。たまに公表数もアップデートされているんですが、行政処分された先を除いたとしても。すでにここ2、3回は立て続けに減ってるんですよ。まぁ、ある意味、当然...
受入企業向け

ガンバレ!現場のイチ職員!アナタの肩に世界平和がかかっている!

ホント、2017年以前よりも2018年以降(技能実習新法施行)、2018年よりも2019年以降(特定技能施行)、そして2019年よりも2020年以降(コロナ対応)と、比べてみても、業務の質量は激増し続けてる。振り返ってみれば、卒倒しそうなほ...
U40

技能実習も特定技能も、やっぱ、現場だよね!

私の立ち位置って、なんだろうって、たまに考える。やってることは、お金を支払ってでもとご参加くださっている、交流の場の運営。それだけじゃ申し訳ないからと?、業界関連の公的一次情報を毎週配信。さらに膨大過ぎて頭の中に入り切らないからと、アレコレ...
仲間

リーダー(技能実習、特定技能の業界人)のあるべき姿

今年の仕事始めの方が多いであろうこの日に、あえて、こんなことを言ってみます。2021年、改めて、ぜひともこの我々の『あるべき姿』を目指していきませんか?この業界でも、この激動の時代、本当に、アナタの一言が、その判断が、決断が、周りを大きく変...
スポンサーリンク