稼ぐ

スポンサーリンク
問題解決

技能実習や特定技能のセールスは病む…

新規開拓しろ…それはトップのお仕事です。以上、終わりでも構わないくらい、その一言です。今でも一般的なのかはわかりませんが、ことこの業界で言うなら、なんのツテも人脈もないド新人に営業的な仕事を任せるという考え方そのものが間違ってる。それこそ平...
受入企業向け

恋人と別れたから帰国したいというヘタレはどうすればいいでしょうか?

帰れば?そうやって、子供みたいに、嫌なこと、ツラいことがある度に、逃げ続ける人生を自分で選びたいなら、帰ればいい。ガキは最初っから、選ばない。招聘するとき、最初に、必ず、アナタ、もう子供じゃないよね…大人ってのは…な〜んて話をして、プライド...
お金

大手の有料職業紹介事業者は、静かに水面下で動く…

なぜならば、どこまでいっても、奴隷商売だと揶揄されるから。大手だけに、その汚名は極力避けたい。しかしながら、営利追及企業だけに、人数もかなりの数をこなさねば、結局、職員の給料を十分には支払えない。結果、動くのは動くんだけど、表には極力出ない...
仲間

デキる人とデキない人の違い

以下、いつもながら抽象的な部分も多いですが、現場では全部同じなので、何かしら琴線に引っかかる部分があればと。 ちょっと感じるところがあったので、ギブアンドテイクについて、書いてみます。ある方が、ギブしてる=自身を開示しているのに、相手が自分...
お金

go for it !

先々週辺りから、様々な情報が行政各所から漏れ出てきています。特定技能の林業や鉄道…経産省3分野の追加職種…技能実習→育成就労への移行時の申請受付期限…本格的に制度改正へと動き出した印象です。 ずっと言い続けてますが、今こそ、パブコメや官報、...
受入企業向け

この業界で一番難儀する部分

スリランカの外務大臣のお話から、改めて再認識した部分。先日、JITCOの以下のアナウンスを見て、ヒトってやっぱりそうだよな…って。このアナウンス自体にどうこうはありませんが、私が個人的に印象に残ったのは、この一文。・スリランカ側から、ロシア...
お金

“サラリーマン”には、とても務まらない外国人就労支援業界…

朝早く、メッセンジャーがピロンって鳴る。「無事、空港で出国手続きを終え、搭乗口で待ってます」スマホに連絡が届く。わざわざ高いエアチケットを押さえて、日中移動ばかりではないので、当然と言えば当然。事前に繋がっている本人たちにも、声をかける。「...
受入企業向け

ルールを覚えたり、育成指導する前に、デキなきゃいけないこと。

先日、期間更新の際の雇用契約のまき直しに立ち会ってきた。このタイミングでこそ、会社として、どのポイントにフォーカスして、成長して欲しいかを、個人個人に伝えるべきと思われるので、ちゃんと整理しておいてください…従前から伝えていたのに、当日にな...
業界アップデートまとめ配信

アップデートマトメ配信の安近短な活用方法

こんなことは、イチイチ私が申しあげるまでもない事ですが、端的に、具体的に、直接的に、一切の面倒なく、どうすればいいのかといえば…同僚職員や受入先に、そのまま転送すればいい。お分かりの通り、お送りしてるのは、全部、行政関連先が、それぞれに公表...
受入企業向け

久々の行政処分深掘り…やっぱ反面教師活用しとかないとね。

また久々に監理団体の一発取り消し。去年の12月以来。国会も終わり、法案も無事に成立したので、処分公表もやっと再開かと思いきや、2カ月ちょいぶりなのに、少ない。やっぱりどこも人手不足らしい。笑成立まで水面下でアレコレ振り回されてたんでしょうね...
スポンサーリンク