受入企業向け アフターコロナ、生産性向上、コスト削減、全ては同じ道に通じている 春なのに~…こんにちは、元技能実習生監理団体職員です。2020年4月、令和2年度に入りました。コロナがトリガーになり、相当な業界が変革を迫られています。新卒の入社式や、出社そのものも、今月からではなく、6月にまで延ばされてる大手もあるとか。... 2020.04.01 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 金を稼げない人は、技能実習制度事業、特定技能支援事業をする資格はない。 …冒頭からスミマセン。おカネがうなっているほどにゆとりのある方は別です。汗よく、技能実習でも監理費が高いとか、特定技能でも支援費とか、有紹の成功報酬費が高いとか、好き勝手なコトを言う人がいる。内情を知らず、ただただ安いコトが正しいと。先日、... 2020.03.18 お金問題解決外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 外国人労働者支援業者がストレスなく生き残る方法(別角度から) ふとツラツラと考えていて、思うコト。日本国内の業者は受入側の企業から負担いただくおカネで、ビジネスとして取り組めています。色々と生き残る方法をお伝えしてきていますが、もう一つ、王道を思いついたので、ご参考まで。実は、他の方々も取り組んでいら... 2020.03.13 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 アナタは何で勝負する?!女性を口説く以上に楽しい外国人労働者業界。苦笑 ある方と海外でオネーチャンのお話になり、(女性の方、失礼。汗)女性を口説き続けて早うん十年の方にご指導を賜りました。苦笑いわく、コミュ力性格見た目お金この4点で勝負するようです。笑なお、コレは、コミュ力+性格+見た目+お金=100と考えれば... 2020.03.10 お金問題解決外国人技能実習制度本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 技能実習生、特定技能の外国人労働者をカネで考えてみる カネで全てを見て行こう。この業界、労働者=労働力として算段を立てることは、誰にでもあります。もちろん、それだけではダメですが、むしろ、コレはコレで、ない方がおかしい。人は生きているだけで様々なお金を使う。だからお金が支払われなければ、自身の... 2020.03.04 お金受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 技能実習生や特定技能を監理、支援する側が生き残れちゃう方法 あえて、口の悪い卑下した言い方をします。私たち業者側は、『寄生虫』です。『コバンザメ』のように、外国人労働者を受け入れたい企業がいないコトには、満足にご飯も食べられません。あ、当然、行きたいという外国人労働者がいてくれないとダメなのももちろ... 2020.02.26 お金問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
問題解決 全て業者は一人ひとり、笑顔のコンサルへと変わっていく 私は、入り口から出口まで、俯瞰的に全体像を見定めてから、それぞれの局面で、どう立ち回るべきかが大事ではとお伝えし続けています。コレ、時系列的に見た、右から左的な二次元、直線的な意味だけではなく、立体的、四次元的に、様々な要因が絡んできます。... 2020.02.11 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
お金 派遣の同一労働同一賃金から見る、特定技能の賃金相場 気になっていたことが、少し具体的に判明しました。技能実習生ないし、特定技能者に対しての同一労働同一賃金について。ニワカ知識や勝手な思い込みではありますし、なにより、この通りに進むとは全く確定もない中で、諸々ご了承いただいたうえで、考え方の一... 2020.01.20 お金問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 特定技能の試験対策ビジネスでの儲け方 特定技能が進んでいく中で、様々な周辺関連ビジネスが盛んです。その中でも王道中の王道なのが、この特定技能試験対策ビジネス。日本国内でか、送り出し国内でか、ポジションに応じて色々と違いはありそうですが、法的に試験合格が有資格者である以上、試験対... 2019.12.02 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 外国人技能実習制度事業の本当の意味、価値、メリットとは しかし、同じようなタイトルながら、ビミョーに毎回、同じようでいて違うコトを言っているつもりな私。今回も同様です。苦笑今回は、私事だけではないお話ですが、先日、少々失敗してしまった、『笑顔でありがとうコンテスト』。コチラは、有志の方々と共に当... 2019.11.28 問題解決外国人技能実習制度特定技能