受け入れ企業

スポンサーリンク
受入企業向け

先週の技能実習計画認定取り消しについて深掘りしてみた(前半)

コレを書いてる9/14月曜朝の時点で、 この公表に対するメディアのニュースは、 まだ出ていない。 もう出てこないと言えるのだろうか。 それとも、コレが公表される17日(木)には、 色々取材された記事などが出てきてたりするのでしょうか。 技能...
受入企業向け

技能実習、特定技能周りで、今、困っている問題と打開策を整理してみた

多種多様なトラブルが、これでもかと降って湧いて出てくるこの事業。 平常時のアルアルではなく、 コロナ禍の今、 レジデンストラックが進んでいる今、 どんなアルアルトラブルが現場で起きているのか、 自分でも整理してみたくなった。 まずは、在留中...
お金

NHK札幌アナウンサーの真摯な取材から、改めて考えること。

嬉しいですね。 こういう真摯な取材報道は。 外野から、やいのやいのいう報道は結構ありますが、 なんかこう、 事実を正しく伝えよう、 また、特に、どちら側からの言い分も、丁寧に取材して確認しよう、 アナウンサーというよりは、 報道の方々の地道...
受入企業向け

あ、忘れてた…こんな動画も案内してます。。。

メルマガ会員の方へは、ずいぶん前からずっと案内してますが、 実は解体新書企画の協力関係者の方々と、 短い時間、簡単にお話をした内容を、 少しでも参考になればと無料公開してきています。 今週で3人目、来週月曜配信予定で4人目。 なお、今回が3...
受入企業向け

受入企業、監理団体、送り出し機関、士業などの皆様からいただいたリクエスト(声)を振り返ってみました。

私、最近、自身のこのブログサイト内の見直し、 振り返りをしています。 中でも、以前ご協力いただいたアンケート内容について、 見直してみると、 皆さんからのご要望から、 改めて、何が問題なのかが見えてくる部分が多々ありました。 一部、以下に具...
受入企業向け

結局、被害者は技能実習生…あるレジデンストラックの残念な陽性結果…

昨日、仲間内のトークであるネタで喧々諤々(けんけんがくがく)となった。 話題は、 25日の成田到着便のベトナム人技能実習生から、 陽性反応がでたらしい…とのこと。 ココから派生するのは、 この後の事の顛末(てんまつ)がどう転がっていくのかと...
受入企業向け

技能実習、特定技能関連のアップデートメールが、いったいどれだけ助かっているのか

最近、いつものごとく、ロクに宣伝などしていないアップデートメール。 コレは解体新書企画の中で、 いや、その前の、next stageからお送りし続けているモノ。 当時は毎日のように、日々チェックしてお送りしていました。 今ではカバーする範囲...
受入企業向け

経産省のオンラインセミナーに参加して、レジデンストラックの説明を聞き、改めて思ったこと。

やっぱり、介護の門戸開放、 特定技能の門戸開放、 そして、今回のコロナ下での出入国の門戸開放(1st STAGE)、 一緒だなぁと思います。 特に業者側でビジネスとして金儲けに意欲的な「経営者」の方。 いつも思いますが、 ナゼ、ビジネスとし...
お金

監理団体の現場担当職員の方へ…アナタはどこまで監理指導してますか?

メッチャ上から目線の生意気なお話です。苦笑 どこにでもある、ありふれたトラブルのお話。 一年前くらいでしょうか。 指導員の右腕になる方(Aさん)が、実習生の実習態度に頭にきて、 怒ってしまうことがあり、 実習生から、 もう無理です、帰ります...
受入企業向け

監理団体や登録支援機関の責務とその本質を、今一度、確認しておこう。

なんかね、技能実習生や特定技能者の受け入れを成功させるために、 受入側の当事者責任ばかり意識させるのも、追及するのも、 行き過ぎると、ちょっと違うかなって思うところがある。 当事者として、雇用主として、 受入側が責任を負うのは当然のことなん...
スポンサーリンク