約束の橋
契約という約束をした。
別に、首に鎖を繋いで強制させる約束なんかじゃないんだけど、
人は大人なら、自分の意思で約束した事は、
守ってやり通さねばならない。
ごくごくフツーの当たり前のこと。
誰もがそう思い願って約束=契約を交わす。
でも、現実は色んな事が起こる。
何もかもを想定に入れて、
計算通りに行く事ばかりじゃない。
結果、約束は果たせなかった時もある。
でもそれは、
この先の新たな約束を今以上に守ることのできるようにして行けたなら、
ソレは、
「今までの君は間違いじゃない」
って言っても良いと思う。
そういうアナタだったなら、
「君の為なら橋を架けよう」
「君の為なら河を渡ろう」
そう応援してくれる人が現れてくる。
人はそうやって、経験からも成長していく。
経験自体、楽しい事ばかりじゃない。
でも、辛く苦しい経験からのほとんどが、
自分が道から外れそうになった時に助けてくれる。
※楽しかった経験は、もっともっと味わいたいって活力をくれる。
全ては、
アナタが行くから。
アナタが踊るから。
アナタが唄うから。
アナタがそのように歩んでいるから。
決断しない、
行動に移さない、
言葉にして外へ話さない…=仲間を作らない、作れない…
そういう人には、幸せも何もやってこない。
追伸
そういえば、この業界、「架け橋になりたいー!」って入ってくる若者たちはいるけれど、
年とってくと、そう言葉にしている人って、ほぼ見ませんね。
たぶん、口に出して言う必要もないほどに、満たされ過ぎてるからですかね?苦笑
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
今はこんなんやってみてます。
https://smiles-thanks.jp/l/u/share
————————————————————–
コメント