「ヤワな生き方」なんてしてられん。
と若かりし頃に思い、勘違いや思い違いで、
アホな事ばかりしてきたのかもしれない。
明菜さま曰く…
・カッコ つけてるだけで 何も ひとり きりじゃできない のは、「愚図(ぐず)ね」と一刀両断される。
・優しさは 軟弱(きよわ) さ の 言い訳 でしかない。
・愛(人権?)を 口にしても それじゃ 何も 解決しない
・ちょっと 甘い 顔をするたびに ツケ上(あが)るの は 悪い習性(くせ)
・優しいだけじゃ もう 物足りない
・救いのない人 は 哀しくなる
…いやいや、これらだけでも、ゾクゾクします(><)
今の 男の子 みんな涙 見せたがり
甘えてるわ 止(や)めて 冗談じゃない
ちゃんと ハッキリ してよ この辺で
ギリギリよ もどかしいわね
私 好きならば 方法ある はずよ
でなきゃ さよならね いいわ 冗談じゃない
1億総草食男子な今の時代、もうね、ぜひハッキリ上から叱っていただきたい💛
発破(はっぱ)かけたげる さあカタつけてよ
やわな生き方を 変えられない かぎり
限界なんだわ 坊(ぼう)や イライラするわ
発破(はっぱ) かけたげる さあ カタつけてよ
やわな 生き方を 変えられたら きっと
好きになれたはず・・・坊や イライラするわ
あぁ、もう、どうにもしばかれたい(💛~💛)
アホなテンションからいったん落ち着いて…ふぅ。
今は、草食男子なんて言われるのがフツー。
いやむしろ、そんな男の子でなきゃ、
女性はもちろん、相手に嫌われてしまうのかもしれないって、
空気=相手の顔色ばかり。
つまんねー!
かと言って、
かつての私のように、周りに迷惑ばかりかけてても、
誰に好きになってもらえるどころか、
相手にもされなくなってしまう。
「ヤワじゃない生き方」ってなんなん?苦笑
ヤワ=軟、柔って変換で出てくる。
少なくとも、柔らかく優しいだけの生き方じゃ、明菜に相手にされないって事かと。
明菜に、好きになってもらえる生き方…
坊や…なんて言われずに済む生き方…
イライラされない生き方…
そんな答えを自分なりに見つけるのが、
人生なのかもしれない。
※女性性の時代って言ってきてるけど、男性性の部分も以前に増して、両面で求められる時代に入ってるなって。
追伸
今の若い世代って、男女問わず女性的でありながら、
こういった男性性部分?もまた、上手く発揮させる事(品上げる事)って、デキるんですかね?
そもそもが、強さ、たくましさ、頼もしさ…的な面を発揮するにあたり、
筋トレ同様に、蓄える雌伏の期間さえ必要なんだけど。
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、”目覚めたい業界人”は、登録しとくと良いと思います。
————————————————————–
コメント