本質(生き方)

スポンサーリンク
その他

『レジトラアップデート』無料配信ちう(自分のコトだけ考えない…生意気にも業界全体を考えて…)

久しぶりに私らしさ全開のコメントです。何卒、ご容赦願えれば幸いです。汗&苦笑昨日から始めて見たレジトラアップデートの無料配信サービス。一日たった今(といっても昨晩の時点)で、まだ50名にも届いていません。苦笑なので、まだもうしばらく大丈夫で...
受入企業向け

また、大手からの相談が増えてきた気がする…

最近、数件のご相談がありました。大手のシンクタンクやリサーチ会社、外資家のコンサル会社の方から。たぶん、世界中の経営者が、このコロナで既存事業が立ち行かなくなり、新たな事業領域への進出検討の機運が高まっていることの表れかと思われます。結局、...
お金

全社会人個人事業主化へと自然加速していくコロナ禍という環境

世間の名だたる大企業が、こぞって『ジョブ型雇用』へと大きなシフトチェンジをしている。今までのやり方では無理だとの判断と同時に、別の手段へと切り替えが可能だ、もっとより良いやり方がある。そう確信できたからに他ならない。コレが、時代の大きな節目...
お金

技能実習生の被害者が生まれてしまうのは、誰が悪いのか…どうすれば解決できるのか…

閉じ込められているお盆休みも終わり、心機一転、久しぶりに、こんな話題に触れてみる気になりました。【使い捨て異邦人】「理由も分からず殴られた」外国人労働者の「駆け込み寺」 夢抱いて来日した末に8/14(金) 14:00配信 MBSNEWS岐阜...
受入企業向け

行政に依存するのは無理がある現実を直視しよう

我々、この業界にいると、どうしても行政のガイドラインに従わねばなりません。なので、常に移り変わる法、ルール、アナウンスを注視し続ける必要があります。しかし、ソレとコレとは別問題。行政からの発信をチェックすることと、行政に依存することとは、違...
仲間

これからの時代の重要なキーワードを、また一つ見つけました。

面白いと言っては不謹慎ですが、先日の熊本のような災害時においては、求められる役割は以下の4つがあるそうです。自助…自分で自分を助けることですね。互助…目の前の家族や友人、知り合いと助け合うことですね。共助…共に生きるコミュニティで助け合うこ...
余談

当面、ずっと続くコロナ禍は、根底から一人一人の人の質をあぶり出していく

コロナ…、本当にうんざりですね。未確認情報ながら、解散する監理団体、事業閉鎖する送り出し機関、出てきているようです。アナタのところは、いかがですか?受入側の方、お付き合い先の監理団体や登録支援機関は、大丈夫そうですか?ここでも、「誰」と付き...
受入企業向け

ずっとウィズコロナが続く…アナタはどうしますか?

不安を煽りたいワケじゃない。でも、現実を直視せず、自分に都合の良い夢を勝手に描いているのも、またマスターベーションでしかなく、そんなんじゃ、事業なんか、到底マネジメントできません。ウイルスもドンドン変化していく。ワクチンや治療薬を待つだけの...
余談

ネットニュースを追いかけ続ける”だけ”の日々から、いつ卒業しますか?

たぶん、道の切り拓き方がわからない人ばかりだと思います。偉そうに言っている私も同様にもがいていますが、少なくともこの先、どう生きていくべきなのか、自分ならどう動いていこうかといったヒントは、光は多少なりとも見えているつもりです。特に、時代が...
お金

想定通り、倒産続出…アナタは大丈夫?!

最近、富に、稼ぐチカラがとても大切だと感じています。アナタの会社は稼げていますか?企業の休廃業・解散、5万件超も別に、不安を煽っているつもりはありません。ですが、現実を直視すべきだと思っています。未だにほとんどの人が、対岸の火事でしょうね。...
スポンサーリンク