スポンサーリンク
受入企業向け

コロナを理由に技能検定を辞退=延期することは法令違反なのか

7都府県での緊急事態宣言が出ている中で、 技能実習制度においては、様々な問題が勃発しています。 ぶっちゃけ、私がお手伝いさせていただいている先で、 たまたまですが、技能検定がありましたが、 総合的な判断で、辞退=延期の申し入れをすることにな...
受入企業向け

コロナ対策も外国人労働者支援事業も気をつけるべきは同じ

どちらも、 1、正しい知識、正しい法律、正しい現実を『多面的に』知る。 2、適切、適正に都度入手した判断材料を元に、自分の頭で判断して行動に移す。 3、結果を自分が享受する。 ね、同じでしょ。 コレらを1や2のステージで 都度都度間違えてい...
受入企業向け

この外国人労働者業界の明るい未来を具体的に描いてみた

先日、色々手続きがやっぱりメンドクサイねーってお話ししてました。 全部、お役所がオンラインでつながってくれればいいのに。 AIが全部やってくれればいいのに。苦笑 そういえば、 先月の講習会にお招きいただいた際にも、 そんな話をしました。 最...
問題解決

「令和未来会議 2020“開国論”」NHKスペシャルについて思うコト。

一言。 国に頼っているコト自体が間違っている。 この番組で、よぎさんが怒っていましたが、 正にごもっともな意見。 でも法社会において、 法が定めたステップを踏まねば、 態勢が整えられない、法社会の限界があるので、 そもそもが法に、国に頼るコ...
問題解決

外国人労働者受け入れ企業へ『人事評価システム』を案内して副業しよう!?

人事評価システムは、同一労働同一賃金対策になりうるのか? 働き方改革と人事評価制度(システム)について、 色々と丸一日かけて調べて勉強?してみました。 まぁ、商機とみて、スンゲーたくさんの会社が、 様々なサービスを提供していて、 大手?老舗...
問題解決

誰もしないから、先日の技能実習の認定取り消し先を、少し掘り下げてみた。

上の写真は2019年の1月26日の朝日新聞記事。 もう一年経ったんですね。 コレ、書いてるのが2020/1/28(火)の夜。 この時点で、1/24(金)に公表された、 技能実習の受入企業の行政処分、 3回目?4回目?であり、真新しさもないの...
問題解決

働き方改革を一般的な言葉に翻訳して言うならば…

お役人様方が、ここまで意図していたとしたら、 大したものだと素直に思います。 世間で飛び交う『働き方改革』。 会社によっては、どこ吹く風と、まだまだ他人事なのかもしれません。 また、気にかけなきゃと思っても、 何から手を付けて良いのかわから...
問題解決

情けない中小企業が多いコト多いコト

多かったなら、自分とこだけじゃないと、 安心するものなのでしょうか。 外国人技能実習生の実習実施者に対する平成30年の監督指導、送検等の状況を公表します 以下、 違反社数 違反内容 抵触法 となります。 1,711 労働時間(労働基準法第3...
問題解決

特定技能の登録支援機関は、有料職業紹介事業は行わない?コスト負担できない受入企業は受け入れ資格がない…

ハッキリ言って、コストの許容範囲が全てを決めるということです。 なので、特定技能ビジネスにおいて、 もしかしたら、有料職業紹介事業は、現実問題として、 実現しない気がしてならない。 なぜならば、 受入先側での高コスト負担となり、許容できない...
問題解決

出入国在留管理庁初代長官、佐々木聖子氏の会見からみる、入管の姿勢や考え方

とっても良い方ですね。 といっても、詳しくは存じ上げず、会見の印象だけですが。 日曜でもあるので、お時間あれば、ぜひご覧ください。 日本記者クラブでの会見の様子です。 佐々木聖子・出入国在留管理庁長官 会見 2019.7.17 余談。 ご存...
スポンサーリンク