スポンサーリンク
受入企業向け

岡山の暴力会社の”臨時”行政処分公表!やればデキル!厚労省!

2月18日(金)、初めての、 超超超スピード処分の公表がありました。 一社だけの処分で出すなんて、 2017年の新法スタート以来、初めてのコトです。 てか、私にしたら、毎回毎回、都度都度一社毎にされたら、 たまったもんじゃありませんが、 映...
受入企業向け

ベトナムのルールも変わる…プロはキャッチアップしてますが、ブローカーは…?

日本側ばかり見ていても、十分とは言えません。 ベトナムのみならず、インドネシア、フィリピン、中国、他、 送り出し国側だって、当然、ルールは変わっていきます。 敬愛してやまないお仲間内の方が、 このように上げてました。   DOLABから連絡...
受入企業向け

AIはアナタが求める法的根拠、法のアップデートはレコメンドしてくれない…

AIのおかげで、便利になってますね。 特にスマホを見れば、 SNSはもちろん、メディアニュースまで、 自分の興味関心のあるワードなどを拾い集めて、 色んなレコメンドをしてくれます。 おかげで、いちいちワード検索せずとも、 色んな記事やニュー...
受入企業向け

人権保護が手厚く進むと、どういう問題が起きてくるのか考えてみた。

本文に、画像との「直接の関係」はありません。 単純にこういう事態が起きた場合、 受入企業側、監理団体、登録支援機関、士業などは、 どう対応すべきだと思いますか?   今ならば、 「母国でのオミクロン感染が怖いから帰国したくない…」 な~んて...
受入企業向け

入管職員だからこそ、法に記載のない「抽象度の高い人間性」が求められる。

先日、公表された入管職員の使命と心得ってヤツを、 ちゃんとチェックしてみましょう。 要は、こういった宣言を理解しておけば、 オカシイ入管職員に当たった場合、 会話の流れを、落としどころへと誘導するのに、 うまく使える根拠・理由となりますから...
受入企業向け

フツーに気をつけてやってると、なんで処分されるのかわからない…

安衛法違反の事故などは、百歩譲ってまだ理解できる。 人にはミスや失敗はつきものだから。 だけど、詐欺だの人権トラブルなど、本当に理解に苦しむ…。 そして、いつも思う、ナゼ、監理団体は引き上げないのか…。 さあ、昨日の続き。   (6)株式会...
受入企業向け

今回も受入先(実習実施者)だけの行政処分だった…

1月28日(金)、予定通り、 行政処分の公表がありました。 岡山の暴力事件で役所も突き上げを食らってましたので、 間違いなく、ストック分が出てくるだろうと思っていたら、案の定… もう、恒例ですね。 初回からずっと深掘りしてるんじゃないかな。...
受入企業向け

技能実習&特定技能業界のフルモデルチェンジとなる2022年を迎えるコツ!?

先週末、SNS周りで飛び交ったコチラのニュースについて、 私なりに想定される“対応のコツ”を書いておこうと思います。 技能実習、特定技能制度の見直し進める 古川法相が年頭所感 2022年1月8日 06時00分 動画アリ7分(00:58~02...
受入企業向け

特定技能の行政処分、改善命令第1号の公表を深掘り!

私、勘違いしてました… つか、見落としてたというか、気づかなかったというか。 特定技能…ユルユルもユルユルでスタートしたと思いきや、 行政処分されるんですね。 なんと、入管法にも、キチンと記載がありました。 ご覧のアナタ、ご存知でしたか?!...
受入企業向け

2022年は特に、「労働安全衛生法」対策を強化せよ!

今年、2022年は労働安全衛生法施行50周年。 ご存知でした? 私は全然知らなかったです。苦笑 大手だろうが、何百人規模で技能実習生を受入していようが、 安衛法違反となる重大な事故が起きたなら、 必然的に技能実習生(特定技能も)の受入はでき...
スポンサーリンク