特定技能 所属機関

スポンサーリンク
お金

外国人労働者をダメ人間にしていく雇用調整助成金の側面…

コレ、日本人でも同じかもしれません。要は、働いてもいないのに、何の苦労もなく、働いていた時と同じお金をもらえる制度。色んな条件は付いていますが、それほどの高給取りではない技能実習生にとっては、ほとんどが満額の支払いになります。コレが先日延長...
問題解決

フィリピン送り出し機関リストの大量削除の裏側で何が起こっていたのか…

(追伸まで読まないと答えがわからないと思われ、お気を付けください。汗)1月27日の外国人技能実習機構のアナウンスから、フィリピンで149もの送り出し機関が、リスト削除されました。コレ、とんでもない数です。ウズベクで14、前回の11月には、フ...
お金

外国人労働者から『転職相談』を受けている全ての方々へ

問題:・現在進行形の技能実習生・帰国困難で元受入先で継続して雇用されている技能実習生・既存先で就労中の特定技能者・現役技能実習生、特定活動在留中、特定技能者の中で、 現受入先から雇用終了を言い渡されて困っている外国人労働者 (契約期間満了に...
お金

どんどん出てくる、転職(悪質)ブローカートラブル。

-----------今、こんなことに取り組んでます。良かったら、20代、30代の方、ぜひ、ご参加ください。-----------地方から都会へと、もっと高い給料先を目指して、残念な実習生や特定技能者が騙されていく。それを横目に引き留めきれ...
受入企業向け

技能実習、特定技能での、『孤高のプロ』と『遊び心のあるプロ』との違い。

まず初めに言っておきたいのは、どちらが良い悪いではない。『孤高のプロ』私が主に取り組んでいる解体新書企画でも同じ。巷にある無料のグループ内でも同じ。心あるレベルの高い人は、素直な質問に対して、一刀両断する場合がほとんど。理想像に対して気持ち...
仲間

変化への適応性をあげると、いつの間にか勝ち組に入り、自然と生き残ってしまう。

年をとればとるほど、固定観念は凝り固まっていく。世間の変化のスピードが速すぎて、ついていけない。その問題や懸念をわかりやすくイメージしやすくなるのに、つかみやすいかなと思うのが、今回ご紹介した画像。*画像は以下の記事から流用させていただきま...
受入企業向け

また、技能実習計画の認定取り消し案件を、細かく見てみる…(前半)

たぶんね、今はもう、よほどの大企業とか、何百人もとか、明らかに悪質先だとわかるようなケースでもない限り、メディアニュースでも取り上げられなくなってきているんじゃないかなと。また、毎回、私がココを細かく突っ込んでいるのは、別に、一社一社を、な...
受入企業向け

アナタの周りに外国人技能実習生の笑顔はありますか?『笑顔でありがとうコンテスト』エントリー方法

さてさて、先週から一部で先走り案内を始めています、第二回『笑顔でありがとうコンテスト』。昨年に引き続き、開催決定!今回は、ちゃんと?コンテスト形式での開催です。応募期間:11月1日~11月30日投票期間:12月1日~12月20日上位発表:1...
受入企業向け

この業界は個人技が全て…だから『誰』と組むか、あともう一つ…

いや~、良い言葉を頂きました。個人技…正にです。だから、こんなに大変なんです。だって、個人技を高めるためには、いったいどれだけ広範囲な知識や経験値が必要とされるのか。マニュアルなんて、あるようでない。どうすれば必要十分なケアができるかなんて...
お金

想定通り、倒産続出…アナタは大丈夫?!

最近、富に、稼ぐチカラがとても大切だと感じています。アナタの会社は稼げていますか?企業の休廃業・解散、5万件超も別に、不安を煽っているつもりはありません。ですが、現実を直視すべきだと思っています。未だにほとんどの人が、対岸の火事でしょうね。...
スポンサーリンク