お金 私たちは単なる「ビジネス」をしてるんじゃない、『文化』を築いてるんだ… この業界で常々思うのは、ビジネスであって、ビジネスだけじゃないってこと。今までのビジネスとは、相手に付加価値を提供して、相手に満足してもらって、自分たちも満足する。相手にとって必要不可欠な付加価値を提供することで、対価を頂く。今でも決して間... 2020.09.29 お金仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け解体新書送り出し機関
受入企業向け レジデンストラックのこれからを推察してみる 結論を言えば、これからますます増えていくことでしょう。「緩和」も少しずつ進むと思われます。ぶっちゃけ、結核検査がいい例です。結核は怖い。感染者→症状を巻き散らす人が出たら、後追い調査と検査は大変。だけど、入国は止めませんでしたよね。後追いで... 2020.09.10 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
介護 技能実習、特定技能、共に『介護の絶望』に解決策はない、屍を踏み越えて… 私、仲の良い方々と、介護の専用プチグループを作って、時折、交流を図っていますが、先日、ソコにも投げかけてみたポイントです。奴隷か風俗嬢の扱い…介護職員を精神的に追い込む入居者9/1(火) 10:01配信*コメント欄も生々しくキツイ内容が赤裸... 2020.09.05 介護受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 目に見えないモノに「重き」をおく決断ができるかどうかが問われている 人は、想像できること、リアルに感じられること、身近に感じられること、目に見えることに、重きをおいて、行動に移している。でも、コロナウイルスは良い例ですが、目に見えないモノには、「重き」をおけない。ウイルス感染の怖さは、感染してみないことには... 2020.07.05 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)法特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
余談 久々に暴言を…笑。いっそ外国人労働者の就労制限を逆制限したらいいのに… 不幸中の幸いと考えれば、良い機会なので、外国人在留者の就労制限を、根本的に見直したらいいのにと思います。現在の法では、就労制限を強いています。これは、日本国において、そもそも日本人を優遇する法律として、考えられます。日本人同等以上と、色んな... 2020.06.30 余談
受入企業向け 技能実習生や特定技能者受入は、どの国からリスタートしていくのか? ベトナム、カンボジア、ミャンマー…感染がコントロールできていると思われる国からリスタートが始まり、未だ感染者を増やし続ける=ハンドリングできていない、インドネシア、フィリピン、インドなどは、当面、止まったままなのかもしれません。ただし、現時... 2020.06.23 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 技能実習生や特定技能者がリスタートするのは実際にはいつなのか? 巷ではどこの国のどの航空会社が、いつから飛ぶだの、また延期されただのと、一喜一憂ニュースが飛び交っています。航空会社も必死の戦略で、① いつから飛びますー! ↳だから早めにチケット押さえて入金を!② 延期になりましたー! ↳入金分はプールさ... 2020.06.22 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 求人が大幅に減ると、必然的に労働者が余る。でも、余るからといって外国人労働者は減らない理由。 加藤大臣会見概要より、以下抜粋。(令和2年5月29日(金) 9:40~9:52)令和2年4月の有効求人倍率は1.32倍と前月より0.07ポイント低下しました。正社員の有効求人倍率は0.98倍と前月から0.05ポイントの低下となり、平成29... 2020.06.08 お金受入企業向け問題解決外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 求心力を『作るべき』ステージから、求心力を『作らねばならない』ステージへ 求心力…色んな機会に伝えてきていましたが、コロナがトリガーになって、いよいよ、shouldではなく、mustになってしまったように感じています。コロナで人の行き来が止まる。この先ずっとではなくとも、人の行き来が止まるかもしれない事態が起きう... 2020.03.28 お金受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
問題解決 技能実習『宿泊』について群がる方々へ いよいよ、去る25日に解禁されましたねーしゅ・く・は・く!さてさて、宿泊狙いの方々は、どう立ち回られていくのでしょうか。あぁ、否定的なコトを言いたいワケじゃないのに、ついイライラして批判的なコトを書いてしまいました。ご容赦ください。汗&涙前... 2020.02.28 問題解決外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関