デメリット

スポンサーリンク
余談

理想を掲げて愚直に邁進するか、バカにして奴隷商売に徹するか…の2極化が進む

敬愛する先生が、こんな記事をシェアされていました。ワタミ「夢応援型」人材サービス業参入 カンボジア政府からの期待ワタミもまた、営利を追及する企業。当然ながら、利益の最大化を追い求めている。一側面だけを見て全否定する方々も多く、賛否が分かれる...
受入企業向け

ナゼ、みんな、法律が守れない世の中なのか…

「見過ごさないでって、私のゴーストが囁くの…」 法律を守る…たったこれだけのことですが、できない人は、山ほどいます。かくいう私もまた、すべからく守れているとも思えません。ナゼでしょう?どれだけのハードルがあるか、きちんと整理して確認してみま...
お金

組合設立、監理団体許可までに5年かかった…

先日、5年もかけて、立ち上げたって話を、地元で耳にしました。知ってる人、わかってる人に言わせれば、アホみたいに余計な金と、それ以上に貴重な時間を多大に費やし過ぎでしょ…そう言い捨てられてよしですが、現実はそんなもんです。だって、知らないから...
受入企業向け

こんなクソヤローがいるのは日本という国が悪いから、国家自体を潰せ、刷新せよ…

こんな信じられないクソヤローがいた。「服一枚で帰るか、死か、拷問されるかの3択で選べ」刑事裁判史上異例の懲役41年が下った男の残虐すぎる犯行《熱した孫の手の柄を女性の陰部に…》こんなしがないオッサンにも、癒しと潤いをくれる女性に対し、ふざけ...
受入企業向け

機構、ガンバレ!本来の公僕たる「役所にしかデキナイ仕事」に励んでほしい…

さて、昨日の続きを済ませましょう。早速行きます。(8)竹村 正義 認定計画の取り消しは(6件)平成31年3月5日~令和元年7月10日認定分。処分理由:技能実習生の人権を著しく侵害する行為を行った  処分根拠:技能実習法第16条第1項第2号(...
受入企業向け

アホンダラのベトナム人に言ってあげて欲しいこと

TikTokでこんなん見つけた。お父さんが娘さんに伝えたかったのは、『覚悟』のことだと思う。ココ、今の時代、すぐにパワハラだの人権問題だのと騒ぎ立てられると、怖がってシッカリ説教しない人もいそうだけど、まだ戻ってこれる可能性のあるベトナム人...
セミナーや座談会、他

さて、今度は『”個別”賃上げサポート』のオファーを投げてみます

先週の、東京出張時に打ち合わせしてきた、大事な要件のうちの一つ。というか、懲りずにトライしていきたい、とっても大事な視点の一つ。日本が、この業界が、この先も様々変化しつつも、生き死にさえ左右する根幹の問題。楽観的に言うならば、おそらく世界は...
お金

IT弱者もまた、時代に置き去りにされていく…

私はSNSは苦手…もしくは、facebookは見るけど、他は見ない…facebookは実名で怖いから、あんまし…Twitterは匿名だし、長く意味のある事書かずに済むからラク…文字を読むのは苦手だから、Youtubeなら…はたまた、文字を読...
余談

監理団体や登録支援機関が、駆け込み寺やユニオンとも手を繋げられるとしたならば…

先日、新たに困っている外国人を救う支援団体の発足記事を見ました。こういう先の話題を何度となく見聞きしてきて、やっと気づいたことがある。困窮する人を救いたい、支えたいと思うのは、「監理団体も登録支援機関」も、「支援団体」も同じ。では、ナゼ、い...
お金

コストしか見えない受入先がことごとく受入失敗してる

お仲間内の方々が、ずっとずっとずっと、人材育成だの日本語教育だの、いわゆるお世話をちゃんとしましょうって、言い続けてるのは、何も、マジメか?って話ではなくて、その方が、お得=コスパが合いますよってこと。あえて、「労働者」を「労働力」とみて考...
スポンサーリンク