成功の秘訣

スポンサーリンク
お金

技能実習生、特定技能の外国人労働者をカネで考えてみる

カネで全てを見て行こう。この業界、労働者=労働力として算段を立てることは、誰にでもあります。もちろん、それだけではダメですが、むしろ、コレはコレで、ない方がおかしい。人は生きているだけで様々なお金を使う。だからお金が支払われなければ、自身の...
お金

外国人労働者も活用できない漏れる業界はどうすればいいの?

技能実習でも不公平だとの声はそこかしこで聞こえていました。特定技能でも同じことが起きているように感じます。声がたくさん集まる業界。それらの声を業界としてちゃんと統一見解としてまとめ上げて出せるほどに、まとまっている業界。=分野毎の協議会や技...
お金

監理団体、登録支援機関のビジネスの定義とは

法に書かれていることは、誰でも調べればわかります。でも、法に書かれていないコトの方が大事なのが、私たちが生きている、この現実の世界です。一つ、私の場合として、例に挙げて書いてみます。私のビジネスの定義『笑顔と感謝が自然と溢れ出す社会』を生み...
お金

技能実習生や特定技能を監理、支援する側が生き残れちゃう方法

あえて、口の悪い卑下した言い方をします。私たち業者側は、『寄生虫』です。『コバンザメ』のように、外国人労働者を受け入れたい企業がいないコトには、満足にご飯も食べられません。あ、当然、行きたいという外国人労働者がいてくれないとダメなのももちろ...
仲間

この外国人労働者支援業界のいっぱしのプロになるイチバンの近道を伝えたい

好きだから続く。楽しいから続く。楽しめるから成長できる。イヤだったら続かない。無理に続けてもこなすだけで意味がない。楽しめなかったらブラッシュアップも成長もない。向き不向きはある。好き嫌いもある。人が好きだから。自分が好きだから。あの人が好...
仲間

外国人、日本人問わず、今の若い子たちの育て方…???

えっと、件名につき、ふと思うことがあったので、書いてみます。なお、最近の常のごとく、外国人でも日本人でも、ナニジンでも同じだと思っています。私は、同じ方向を向くことにコミットすることで、協力関係者と共に、様々成長していけるといいですねー!な...
受入企業向け

コミュニケーションの手段もドンドン様変わりしていく。

今時、LINEはよくわからんから、使わない…韓国企業は嫌いだし、個人情報も取られる心配があるから嫌だ…そう言う方は、よほど少ないかと思われます。少なくとも、こんなブログをご覧くださっている方が、IT関連に全く興味も関心もなく、新しい様々なサ...
セミナーや座談会、他

初の試み…『本日○○へお集まりの皆様、初めまして、こんにちは。』

実は、私、本日、ある場所にお招きいただいており、大変僭越ながら、色々とお伝えしてまいります。そこで、こんな私なので、何かと楽しみを見つけたく…本邦初!、リアルセミナーとこの匿名ブログとを繋いでみました。苦笑本日のタイトルは、『本日のセミナー...
問題解決

もう一つのこだわりは、あくまでも『自然と』...

『笑顔』と『ありがとう』と話をしたので、最後に、もうひとつだけ、自分が思いこだわりたいポイントを、ついでに書いてみます。私がこの業界にいて目論みたいことは、自然と、コンプライアンスを守ってしまう…自然と、相手のことを慮ってしまう…自然と、学...
問題解決

一時帰国した技能実習生はちゃんと再来日していますか?

たまには現場でのエピソードをお伝えしてみます。ある会社で受入中の外国人技能実習生が、体調不良で通院を希望。結論から言えば、細菌によるものではなく、体質的な炎症であり、抗生物質などで治まるものではないという診断で、ちょっと厄介な状態になりまし...
スポンサーリンク