余談 夢を語ろう 制度が云々…ルールが云々…神は細部に宿るので、とっても大事なことです。ただ、それだけじゃ、あまりにもツマンナイ。荒唐無稽でも構わない。夢を語ろう。仕事とはいえ、ロマンがなかったらツマンナイ。必死に働いて、ひっくり返ってぶっ倒れる毎日じゃ、心... 2023.04.09 余談
余談 誰もが潤沢に持っている一番のリソースとは… リソース…人、モノ、金…昔からよく言われてきたことです。今ではソコに、時間、情報、心(メンタル、良心など)が加わっていますが、この全て共通して当てはまるリソースがあります。ソレは「頭脳」です。正確には肉体的な健康も含まれますけども。私達はア... 2023.04.08 余談
余談 バカだなあ…そう思う人が増える理由 いや、バカだなあ…とまでは思わないけど、そうとも言えるケースは山程あります。しかし、コレ、致し方ない面とも言えません。だって人間、誰しも未成熟な部分があるから。この業界では、わかっている人が頼られて、わかっている人がどうしても偉そうに見えま... 2023.04.07 余談新人(新規参入者)さんへ
お金 外国人技能実習機構にユニオンが損害賠償裁判に持ち込む…技能実習生と受入企業と監理団体と、いつだってアナタが当事者です 人はナゼ、争うのだろう。私なんて、争う以上に無意味かつマイナスなことはなく、今では、互いのリソースがもったいないと考えてしまいます。この件で言うなら、役所が言っちゃいけないこと言う人材を配置させていたことか、十分な教育を施されていない人材に... 2023.03.23 お金余談
お金 ホント余談…私が現在、裏で取り組んでみていること この業界とは全く別、むしろ対極にある事業?へのトライを始めています。先月、一カ月前に、少しその心向きをお伝えしていましたが、1カ月たち、少しずつですが全容がおぼろげに見えてきた感じがしています。まだまだですけどね。苦笑実は、私、物販なる事業... 2023.03.18 お金余談
余談 一般的に、総合商社は評価され、総合”人材”商社は評価されない… 真のブローカーとは商社のことである。こういう言い方もできるかもしれない。商社とは…商社とは、輸出入貿易ならびに国内における物資の販売を業務の中心にした、商業を営む業態の会社である。幅広い商品・サービスを取り扱う総合商社と特定の分野に特化した... 2023.03.15 余談
余談 技能実習生デーとか、特定技能外国人デーなるものもあって良いのかも… そうじゃん、今日はホワイトデーじゃん。しかし、なんでホワイトデーっていうんだろ。「白は純潔のシンボル、若者のさわやかな愛の象徴」ということで、ホワイトデーという名称になったそうです。「リターン・バレンタイン」…バレンタインのアンサーデーとし... 2023.03.14 余談
余談 ちょっと私の発信の諸々を、自分でも整理してみた。汗 もうね、面白半分、やってみればわかるさ的に、アレコレアレコレとやってます。昔からお付き合いくださっている方々は、確認の意味でもお付き合いください。苦笑つか、整理しないと私自身がわかんなくなってきた。 一、全てはこのご覧くださっているブログか... 2023.03.12 余談
余談 もしかしたら人権保護が日本の労働社会をダメにするかもしれない… たとえ嫌なことがあっても我慢して乗り越えて働いてれば、できることも増えるし、給料は上がるし、何やかやで対人コミュニケーション能力も上がるし、ストレス耐性やその自分なりの解消方法も身につけられる。ソレは何も会社の中だけのことじゃなく、様々なプ... 2023.03.11 余談
余談 おかげさまで大好評だった「拡大シェアキャンペーン」 そうだった、ご報告を忘れてた…先月2月に拡大シェアキャンペーンなるものに挑戦してました。解体新書企画内でのみ、3度開催し、3度とも、貴重な資料を共有しあえたので、たまにはと、外部も巻き込んでやってみた結果…50名以上の方々からご参加いただけ... 2023.03.05 余談