仲間 技能実習や特定技能の業界を、少しでも希望や夢がもてる業界へ 今までも色んな取り組みをしてきています。そして、今年も新たな取り組みにトライします。ぶっちゃけ、入国が止まろうが、変異種が増えようが、そんな目先の話など知ったこっちゃない!(って、叫びたくなる気分だってことで、不謹慎だったらゴメンにょ。汗)... 2021.01.08 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
仲間 世の中を変える方法…僕たちはまだまだ学び足りなさすぎる 世の中を変えるには、世の中がどう動いているかを知ることから始まる。国、政治、言語、文化、歴史が違うって現実。世界の中で、日本は資本主義かつ、民主主義で動いている、意思決定されている。そして、社会は様々な法律というルールで枠組みを定められ、そ... 2021.01.05 仲間問題解決当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)
仲間 リーダー(技能実習、特定技能の業界人)のあるべき姿 今年の仕事始めの方が多いであろうこの日に、あえて、こんなことを言ってみます。2021年、改めて、ぜひともこの我々の『あるべき姿』を目指していきませんか?この業界でも、この激動の時代、本当に、アナタの一言が、その判断が、決断が、周りを大きく変... 2021.01.04 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑
仲間 みんな不安いっぱいだと思うけど、なんとかなるよ! 長期的な戦略も必要だけど、難しいことは置いといたとしても、目の前のことを一つ一つ、愚直にも丁寧に取り組んでいれば、相手の顔を思い浮かべて、喜んで笑顔になってくれるようにと、アレコレと考えて動いていれば、周りがアナタのことを信用して、信頼して... 2021.01.02 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
余談 2021年、明けましておめでとうございます。 あけおめことよろです。(もう言わない?笑)年末年始もまったく関係なく書きなぐり続けてきたこのブログ。旧ブログから早くもあと2カ月で丸6年になります。365日×6年って、2190。後の残り2カ月ちょいってことは、2,000記事以上書いてきたの... 2021.01.01 余談新人(新規参入者)さんへ
受入企業向け 外国人技能実習制度事業や特定技能事業で働く方の『適性・相性』って考えたことありますか? このコロナ禍で、この業界の現状で、人を増やすような先は、ほぼほぼないかとは思われますが、先日、ある方のコメントからインスパイアされ、ちょっと改めて整理してみようと思いました。そのコメントの一部をご紹介させてください。監理団体の仕事は「向いて... 2020.12.26 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け
仲間 クリスマスプレゼントは二度届く…笑 昨夜、有料会員さんへは、ささやかなクリスマスプレゼントをお送りさせていただきました。恒例のアレです。笑もう今年で4回目ですか、早いなぁ。苦笑そして、こんな書きなぐりブログをご覧くださっている方へ、私が取り組んでいる仕組みと近しいものの解説版... 2020.12.25 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
仲間 笑顔になれる、ホッコリした業界の魅力💛ささやかなクリスマスプレゼントをアナタへ こんな会話のやり取りを拝見できて、心が温かくなりました。寒い冬のクリスマスイブの日に、同じようにアナタの心へ暖かく届くと良いなぁって思い、おすそ分けさせていただきます。こんばんは。実習生の監理団体の仕事をされてる皆さんに質問があります。この... 2020.12.24 仲間余談受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑解体新書送り出し機関
仲間 一人ぼっちで孤軍奮闘している方に重宝される解体新書企画 『一人だけど、一人じゃない』私は、ずっとそう言い続けてきていますが、言われてみれば、この業界、属人的な立ち回りは多くの場面であり、特に一人で組合設立を任されている方、チームであっても責任者の孤独な立場の方、周りの考え方にどうにもなじめず、か... 2020.12.23 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け解体新書送り出し機関
受入企業向け この業界のビフォーアフターを考えたらゾッとしたこと…そりゃトラブル増えますよね💦 みなさん、あえて意識していないと思いますが、ふとした機会に、本当に考えてしまうことがありました。「今」と比べて、2017年11月以前は、なんて楽だったんだろうと。苦笑ご経験の長い方は、思い起こしてみてください。2017年11月1日、技能実習... 2020.12.21 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑送り出し機関