受入企業向け トラブル実例、真夏の夜のエアコン問題と、足をくじいた些細な問題(生活指導員編) お盆休み中のことでした。 いよいよ暑い熱帯夜。 ある実習生の子からのヘルプメッセージ。 エアコンが効かなくて、深夜二時まで眠れない日々が続いている。 どうにかして欲しい。 おいおい、今日の今日か?苦笑 その部屋は大部屋で、ちょっとした仕切り... 2020.08.23 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 救済にもお金がかかることが想像できない人がほとんど 先日、ある方とお話してました。 技能実習生や特定技能者の新規仕入れ(失礼)ができないことから、 駆け込み寺に集う救済待ちの子たちを助けるという選択肢も、 考慮に入れている方々が、この業界にもいらっしゃるかもしれません。 ですが、 その駆け込... 2020.08.22 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 みんなスーパーマンにならないと生きていけない 倒産先、失業者はドンドン増えていく。 そして、それは、事前に前もって、 前振りしてくれるものではない。 つまり、 今日の今日まで、ホテルのフロントスタッフにいた方が、 明日から、さぁ、どうしたものかと、途方に暮れること。 ハローワークや求人... 2020.08.20 お金受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 警鐘と啓蒙を鳴らす方々はナゼ、具体的な先手を提案しないのか まず、ディスってるワケではないことを念頭にお願いします。汗 私の周りには、表面的な『点』だけとらえて、 不用意に見切りスタートを切ると、 特にこの業界では、自身の様々な労力やコストが、 無駄に終わるどころか、 周りを振り回し、余計な期待を与... 2020.08.19 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 技能実習生の被害者が生まれてしまうのは、誰が悪いのか…どうすれば解決できるのか… 閉じ込められているお盆休みも終わり、 心機一転、久しぶりに、こんな話題に触れてみる気になりました。 【使い捨て異邦人】「理由も分からず殴られた」外国人労働者の「駆け込み寺」 夢抱いて来日した末に 8/14(金) 14:00配信 MBSNEW... 2020.08.18 お金仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け解体新書送り出し機関
受入企業向け 経産省のオンラインセミナーに参加して、レジデンストラックの説明を聞き、改めて思ったこと。 やっぱり、介護の門戸開放、 特定技能の門戸開放、 そして、今回のコロナ下での出入国の門戸開放(1st STAGE)、 一緒だなぁと思います。 特に業者側でビジネスとして金儲けに意欲的な「経営者」の方。 いつも思いますが、 ナゼ、ビジネスとし... 2020.08.10 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
余談 こっから先は、純粋に周りに支持されるほどの想いが根底にないと、生き残っていけない 戦略、仕組み、裏技、独自メリット、 カネ、ズル賢さ、口のうまさ、立ち回りの器用さ、 人脈?などなど、色々あって駆使していても、 そんなレベル"だけ"では太刀打ちできない。 もっともっと、まじりっけなく純粋に、深く、自然と、心から、 相手の為... 2020.08.09 余談受入企業向け問題解決登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け ついていく経営者次第でアナタの人生は大きく変わる 昨日、一昨日と触れてきた災害の件で、 もう一つお伝えしておきたいことがあります。 それは、組織のトップの資質が、 本当に今、大きく問われているということ。 昨日書いたように、熊本災害時では、 ボランティアの他県からの流入を制限したとのこと。... 2020.08.08 受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 行政に依存するのは無理がある現実を直視しよう 我々、この業界にいると、 どうしても行政のガイドラインに従わねばなりません。 なので、常に移り変わる法、ルール、アナウンスを注視し続ける必要があります。 しかし、 ソレとコレとは別問題。 行政からの発信をチェックすることと、 行政に依存する... 2020.08.07 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
仲間 これからの時代の重要なキーワードを、また一つ見つけました。 面白いと言っては不謹慎ですが、 先日の熊本のような災害時においては、 求められる役割は以下の4つがあるそうです。 自助…自分で自分を助けることですね。 互助…目の前の家族や友人、知り合いと助け合うことですね。 共助…共に生きるコミュニティで... 2020.08.06 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関