仲間

スポンサーリンク
仲間

法令違反などの片道切符の方々はどうやって生きていくべきか…

フツー、誰もがルールを守ろうとする。それが、誰かに迷惑をかけることや、自分に不利益や、そのリスクが降りかかるのであればなおさら。でも、例えば同一労働同一賃金がきちんと整備できていない中小企業が多いように、守りたくても守れない会社が多くあるこ...
YoutubeLIVE

流れ去って残らないから本音が聞けるYoutubeLIVE、明日夜拡大版放送します!

当初、『…暴露します』なんてタイトルでやってたブログも、趣味の範疇からライフワーク的になっていると、意外と言いたいことが書けない場合もあります。苦笑(いや、つながりのある方々へは、水面下で相変わらず色々言ってますけど。笑)そんで、入国再開が...
YoutubeLIVE

解体新書企画とYoutubeLIVEの違いについて…

さて、2021年の1/4が早くも終わろうとしており、新年度が始まる週のスタートです。コロナなどどこ吹く風と、桜は毎年咲き誇ります。この業界も厳しい事態が続いていますが、昨年同様、止まっているときに、何をしているのか。ココで大きく先々が変わっ...
YoutubeLIVE

技能実習&特定技能のYoutubeLIVEは、本当に楽しい💛

正直なところ、こんだけ楽しい情報発信をしてる人って、この業界でいないんじゃないかなと、自画自賛したくなるほど、楽しい時間を過ごさせていただいてます。笑それほどに、一緒に放送にお付き合いくださっている方々が、素晴らし過ぎて、頭が下がります。こ...
仲間

「特定技能への道」が、「技能実習上がり」しかなかったら良いのに…

技能実習の利権保護としか、たいていの人は受け止められないのでしょうけど、そんな低レベルの話がしたいんじゃなくて…技能実習受入れも経験してない受入先は、本当にどれだけ外国人労働者の受入が大変なのか、まったくわかっていない。そして、わかっていな...
セミナーや座談会、他

監理団体の職員教育、特定技能の知見習得のイチバンの近道

マトモに真っ向から取り組んでいる人であればあるほど、毎日、ろくに時間もない中、色んな知識や他の現場実態、他人様の経験値や、今まさに移り変わっていく最新情報のキャッチアップに、いつでも飢えていて、追い求めてやまない日々が日常かと思われます。で...
仲間

楽しく笑顔で外国人労働者業界を生きていきたい方へ

誰もが幸せになりたい。充実したオモロイ人生を送りたい。コトこの業界とりつかれているヘビーでコアなアナタ。ぜひ、解体新書企画を応援してください。私は、こんな情報発信を始めてた頃から、ずっと掲げてきている目標があります。キーワードは、『笑顔』で...
仲間

技能実習&特定技能コンサルが相談してくる…

私のところには、受入側の方、監理団体の方、登録支援の方、送り出しの方、士業の方、様々な方々が、ちょくちょく個別具体的なご相談をくださいますが、そんな中でも、最近では、「コンサルされてる方々」が、私のところにまで、何人もお電話くださいます。コ...
お金

「元職員のマネタイズ複業講座」に来ても意味ない人

今月末までの募集のため、もう一度くらい書いておこうかなと。私は、イチバン支えるべき人は、この業界では、現場で踏ん張っている人だと思っています。そう、経営者じゃなくて、いちサラリーマンの方。で、まだ入国が止まっている間に、なるべく早く、本業A...
お金

絶対失敗する技能実習、特定技能受入企業、並びに監理団体、登録支援機関とは…

(あ、新聞は、今時見る必要もないと思ってます…お好きな方は別ですが)学ばない人、毎日、学び続けない人、学び続けられない人、そして、学んでいる人に付加価値をおけない人、学んでいる人に給料をきちんと支払えない会社や団体は、絶対に、受入が成功しな...
スポンサーリンク